過去ログ倉庫
1132876☆ああ 2025/07/26 07:42 (Android)
また山形サポやらかしたのか。
チーム状態に比例してるのか多すぎるな。
掲示板も1発レッド案件の書込みがてんこ盛り。
1132875☆ああ 2025/07/26 07:35 (iOS18.5)
今日の土曜出社、ワイのワンオペが確定
もー嫌
1132874☆ああ■ 2025/07/26 07:18 (Android)
サッカーに絶対はない!っ普段はよく言われるのに
〇〇は絶対に落ちる、上がってくるって言われだすのは何故なのか
絶対って100パーやん
1132873☆ああ 2025/07/26 06:45 (Android)
>>1132869
他のチームも水戸に勝てそうで勝てなくてモヤモヤしてそう。
負けた試合もビルドアップ失敗の所をショートカウンター食らったとかで、敗因は自チームの連携ミスで終わってそう。
FWのどちらが特別強いわけでもなく、渡邉新太を抑えようとすると自由自在に顔出して動き回るからマークが大変。
ディフェンスやボランチを釣る動きしてきて空いたスペースを寺沼や両サイドの選手、サイドバックまで躊躇なくオーバラップして使って攻めてくる。
前線からプレスに行ってもキーパーの西川参加やボランチが降りてきてビルドアップで交わされる。
人数かけてプレスしようもんなら西川の正確なロングフィードで寺沼や両サイド選手にボールが渡りピンチに。
まぁつく所としてはビルドアップ時のボランチの所と守備にスライドして空いたスペースをつくことだけど、渡邉新太や両サイド選手が躊躇なく下がって来てカバーしちゃうからあまり突きどころないかもね。
守備や攻撃のスイッチに形や決め事がハッキリしてて、選手一人一人サボらない。
全員守備全員攻撃。
連勝してチームの意思疎通も出来てる。
中断期間でスタメンも体力回復。
来週どうなるか期待だね。長くなってゴメン。
1132872☆オレンジネイビ―BULL 2025/07/26 06:30 (Chrome)
魔境J2はたしてこのまま
水戸さんが逃げきれるか?
勝ち点10差までの7チームが、
捲るのか楽しみですね。
諦めないぞ〜W
1132871☆ああ 2025/07/26 06:27 (Android)
>>1132851
それなら過去に何度か千葉は上がってるはずだし
近年でも何チームかなぜ上がったのか説明つかないチームがある
勝負ってそういうもんだよ
1132870☆ああ■ 2025/07/26 06:23 (Android)
上位8クラブは直接対決をかなり多く残してるから、ぶっちゃけ全然どのクラブも本命とかないよな
1132869☆ああ 2025/07/26 06:16 (Android)
>>1132868
水戸の対策が難しいんだよね
すべてにバランスが取れてて弱点を見つけにくい
前線からのハイプレスが1番有効そうだけど
どこも効果なく、この暑さで長続きしない
今年の水戸はミスがめちゃくちゃ少ない
1132868☆&◆cdoiRuqsME 2025/07/26 06:07 (iOS18.5)
>>1132865
水戸は確かに強いが後半戦はまた変わった展開になると思う。
俺も水戸は落ちるかと。対策されそう。
1132867☆ああ■ 2025/07/26 05:51 (Android)
水戸は、17年初昇格した長崎の匂いがするよね。あのときの長崎は経営破綻しかけてたくらいノーマークだったけど、中盤戦からずーっと負けなしでしぶとく負けない試合してたよな!水戸も同じだと思う。
あの時も、自動昇格候補は
風間名古屋
冨安擁する福岡
ロティーナヴェルディ
積極補機千葉
だった。
1132866☆ああ 2025/07/26 05:46 (iOS18.5)
SS 水戸
S 鳥栖
A 千葉、仙台、磐田
B 大宮、徳島、長崎
C 甲府、今治、札幌、いわき
D 大分、藤枝、山形
E 秋田、富山、熊本、山口、愛媛
自動昇格は水戸と鳥栖と予想します
1132865☆ああ 2025/07/26 05:39 (iOS18.5)
>>1132862
水戸は控えもJ2トップクラスだし、J1レベルの補強もして層が厚いから崩れようがない
1132864☆ああ 2025/07/26 05:39 (iOS18.5)
>>1132859
謎理論
1132863☆ああ 2025/07/26 05:38 (iOS18.4.1)
>>1132849
鳥栖サポですが
決定力がもうひとつなので
現実6位あたりが上出来だと思われる
1132862☆ああ 2025/07/26 04:59 (iOS18.5)
>>1132851
でも補強したんでしょ。
↩TOPに戻る