過去ログ倉庫
1136551☆ああ 2025/08/02 23:58 (iOS18.5)
>>1136548
磐田の資金力でJ2どっぷりもどうかしてる
1136550☆ああ 2025/08/02 23:58 (Android)
>>1136542
2024年以前を見てからでないと誰にも相手にされないと思うよ
1136549☆ああ 2025/08/02 23:58 (iOS18.5)
>>1136547
日程くんでも変わるかもしれん。流れって大事だし
1136548☆ああ 2025/08/02 23:58 (iOS18.5)
>>1136539
なんだかんだ磐田も清水も3年以上J2に浸からないのはさすがだとは思う。
1136547☆ああ■ 2025/08/02 23:57 (iOS18.5)
2位から8位でどの2チームが脱落するのか
1136546☆ああ 2025/08/02 23:56 (iOS18.5)
>>1136536
今のJ1での成績は日本代表クラスゴロゴロいるからさすがに選手層(資金力)もあるだろうが、2023年のJ2の時は昔からの名残の選手もまだたくさん残ってて、代表系も別にいなかったじゃん。それで就任一年目で優勝は手腕でしょ。学生年代だとしても、毎年選手の入れ替わる環境で25年指導、トップに君臨し続けて来てたのだから、組織を構成する能力は相当だと思う。
1136545☆ああ 2025/08/02 23:56 (Android)
>>1136536
人を動かしたり組織として何かを成す
みたいな事を導くのは黒田監督は百戦錬磨に近いと思うよ
申し訳ないけど、あんなド田舎に超メジャースポーツの全国1レベルな部を作るとか異常な優秀さだと思う
1136544☆ああ 2025/08/02 23:55 (iOS18.5)
>>1136541
もうプレーオフも無理だし今年は何も怖くない
1136543☆ああ 2025/08/02 23:54 (iOS18.5)
>>1136541
ちょっと遅い!!
1136542☆ああ 2025/08/02 23:54 (iOS18.5)
>>1136530
「だから昇格した3つ全てが残留争い手前かドップリなんだよ」
いや、あなた今年のデータの話してるやん。
小学生かな?
1136541☆ああ 2025/08/02 23:53 (iOS18.5)
さぁ 始まりました
山形の逆襲がぁぁぁ
(3年連続3回目)
1136540☆ああ 2025/08/02 23:52 (Android)
>>1136526
今年やそれまでの10年分ぐらいは調べてみなよ
2024だけが異常なだけだが
1136539☆ああ 2025/08/02 23:52 (iOS18.5)
>>1136533
清水のJ2成績
2016年 2位
2023年 4位
2024年 優勝
この成績は立派だろ
清水より好成績を残したクラブがどれだけあるだろうか
1136538☆ああ 2025/08/02 23:52 (Android)
残留ライン勝ち点どんくらいになるだろう。やっぱ40あたりかな
1136537☆ああ 2025/08/02 23:50 (iOS18.5)
オセフン
↩TOPに戻る