過去ログ倉庫
1138705☆ああ 2025/08/04 13:36 (iOS18.5)
現時点で、自動昇格の2チームどこだと予想しますか?
返信超いいね順📈超勢い

1138704☆ああん  2025/08/04 13:34 (Android)
>>1138673
今年も多分何も変わらないと思うぜ(笑)
だって、それが君たちの良さだろ
返信超いいね順📈超勢い

1138703☆ああ   2025/08/04 13:32 (Android)
>>1138702
インターハイもサッカーの試合時間を短くしたり、陸上も予選+決勝をやめてタイムレースに変更したり暑さ対策をしてるようだけど
最高気温40℃だとそんな小手先の対策より、開催時期をずらすかドーム開催にするか 抜本的な改革をしないとどうしようもない所まで来ているよね

選手が熱中症でバタバタ倒れるまで何もしないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1138702☆ああ   2025/08/04 13:20 (iOS18.5)
>>1138693
わかる
この異常な気候の中で万が一が起きてからでは遅いよなあ
返信超いいね順📈超勢い

1138701☆ああ 2025/08/04 13:14 (iOS18.5)
>>1138698
気候的には確かにそうなんだろうけど、春なんて実質2年生だからなぁ
最後の夏に向けてトレーニング積む前と後じゃ全然別人よ
返信超いいね順📈超勢い

1138700☆ああ  2025/08/04 13:13 (iOS18.5)
>>1138687
あれくらいはイエローで妥当
返信超いいね順📈超勢い

1138699☆ああ 2025/08/04 13:07 (Chrome)
>>1138678
ガンバとランスに勝って勢いあった山形と、甲府サポが嘆いてたように中断期間のせいで失った試合勘の差は大きかったようだしね
またもJ1に勝って昨年のような連勝の波に乗れるか、ボコられたあげく体力奪われて水戸に屈するかどちらかだろうね
返信超いいね順📈超勢い

1138698☆ああ 2025/08/04 13:07 (Android)
>>1138693
やっぱり 甲子園  ていうブランドなんだろうね。
そう考えると気候的にも春の選抜大会のほうが選手はベストコンディションなんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

1138697☆ああ   2025/08/04 13:07 (Android)
別のAndroid
>>1138671
どれも面白そうだけど、その中では
大宮vs千葉
いわきvs磐田
の2つかな

大宮vs千葉は勝った方が復活して水戸を追撃しそう
磐田は大勝の後に大敗、いわきは前節千葉に追いついてるだけに好ゲームが期待出来る
返信超いいね順📈超勢い

1138696☆ああ 2025/08/04 13:06 (Chrome)
>>1138686
甲子園って関西有利だ!って他の高校は意見しないのかな?
今年はエスコン、来年は福岡とか持ち回ればいいのに。
尚且つドームでやれば雨天延期もなくなるのに。
と思うのだが。
返信超いいね順📈超勢い

1138695☆ああ 2025/08/04 13:05 (Android)
>>1138650
町田や大分はそこ(J3)まで落ちて、逆にそこから這い上がってJ1に昇格したから、ずっとJ2がマシとは言えないんだよな。
まあジェフの場合、仮にJ3まで落ちたらスポンサーは撤退して臨海に戻りそうだけど(笑)
返信超いいね順📈超勢い

1138694☆ああ 2025/08/04 13:02 (iOS18.6.0)
>>1138681
吉田哲郎だからしかたないね。

こんなのに笛吹かせるなよ…。
返信超いいね順📈超勢い

1138693☆ああ 2025/08/04 13:01 (Android)
ドーム球場でやればええのに
返信超いいね順📈超勢い

1138692☆ああ 2025/08/04 12:58 (iOS18.5)
>>1138686
全く日陰が無いすり鉢の底の熱い砂の上で、あのユニフォームを着込んで試合をするなんて恐ろしい人達だな
返信超いいね順📈超勢い

1138691☆J2タマタマJ  2025/08/04 12:51 (Android)
ドイツ2部ハノーバーのU―20日本代表DF松田隼風(はやて、21)が、開幕戦のカイザースラウテルン戦でドイツ2部デビューを果たした。 23年に水戸からハノーバーに期限付き移籍し、昨季まではリザーブチームで4部や3部を舞台にプレー。今季からトップチームに昇格して完全移籍を果たし、リーグの舞台も2部へと移った。開幕からいきなりフル出場。1―0の完封勝利に貢献した。

水戸さんの育成力もドイツに知れ渡ってるみたいだな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る