過去ログ倉庫
1148170☆ああ 2025/08/18 10:26 (iOS18.5)
>>1148169
まさにそういうところだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1148169☆ああ  2025/08/18 10:21 (Safari)
甲府も外国人4人フルで使ってるのに長崎だけ叩かれるw
活躍してしてるかどうかが理由なのか
嫉妬が理由なのか
返信超いいね順📈超勢い

1148168☆ああ 2025/08/18 10:21 (iOS18.5.0)
地域的にばらけて欲しいので
昇格3枠は
水戸or千葉or大宮
長崎or鳥栖
徳島or仙台
がいい
返信超いいね順📈超勢い

1148167☆ああ 2025/08/18 10:19 (Android)
長崎は山口蛍とか後藤もいるし 植中とか毎熊とかすごい選手も出したし 日本人選手が大したことないイメージは全く無いっすね 外国人強化が上手いんだろうなとしか思ったことない
返信超いいね順📈超勢い

1148166☆ああ 2025/08/18 10:13 (Chrome)
>>1148150
世に出る前提の撮影なら、普段以上に慎重に運転するかも
返信超いいね順📈超勢い

1148165☆ああ 2025/08/18 10:08 (iOS18.6.0)
>>1148150
悔しくてたまらないandroid笑
めっちゃ歯ぎしり聞こえる
返信超いいね順📈超勢い

1148164☆ああ 2025/08/18 10:06 (Android)
>>1148155
そうは言っても、長崎とってマテウスがいるといないでは、全然違うよ。
返信超いいね順📈超勢い

1148163☆ああ 2025/08/18 10:04 (iOS18.5)
>>1148135
バイスやフアンマは高木監督が欧州視察のとき、
現地でオファーして獲得した選手だからな。
返信超いいね順📈超勢い

1148162☆ああ 2025/08/18 10:04 (iOS18.6.1)
金ない地方クラブはいずれ淘汰される。
返信超いいね順📈超勢い

1148161☆ああ 2025/08/18 09:57 (iOS18.6)
昨日の試合を見てふと思った。プレーオフ昇格の岡山がJ1で躍進することによって、参入プレーオフではなく昇格プレーオフであり続ける。プレーオフ昇格組の活躍はJ1を目指すクラブにとって非常にありがたい😊
返信超いいね順📈超勢い

1148160☆ああ 2025/08/18 09:54 (iOS18.5)
甲府が上がってきそう
返信超いいね順📈超勢い

1148159☆ああ  2025/08/18 09:53 (Android)
>>1148145
クラブとしての人気はイマイチだからね
鳥栖や福岡の方が人気あるよ
返信超いいね順📈超勢い

1148158☆ああ  2025/08/18 09:52 (iOS18.6.1)
>>1148150
広告収入ありがとね💰
そのお金でまた強化ができます💰
他の動画の粗探しもしてね🥹
返信超いいね順📈超勢い

1148157☆ああ 2025/08/18 09:51 (iOS18.6.1)
千葉 長崎 大宮のビック3がしっくり来るよな。

J1上がっても補強する力がある。千葉はあの守備力にカルリ森の2トップが躍動すれば強いだろうね。小林がスタメンいじらなければ
返信超いいね順📈超勢い

1148156☆ああ  2025/08/18 09:51 (Android)
>>1148150
昨日から君だけがずっと言ってるけど何の賛同も無いでしょ?それが答えだからもう諦めてね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る