過去ログ倉庫
1149898☆ああ 2025/08/20 20:01 (iOS18.5)
>>1149889
それはわかるかも。
ほんと毎日毎日ここでも話題にされるぐらいだし。
J1で見てみたいよね
1149897☆ああ 2025/08/20 19:59 (iOS18.5)
圧倒的に山形
多すぎ
1149896☆ああ■ ■ 2025/08/20 19:56 (iOS18.6.1)
結局主力引っこ抜かれたチームで1番影響がありそうなとこってどこ?
磐田?仙台?
1149895☆ああ 2025/08/20 19:56 (iOS18.5)
>>1149856
長崎より凄いパナスタや過去には豊田スタや大分ドーム
大分ドーム?
待てよ。ピースウイングならまだしも、
大分!!!???!
1149892☆ああ 2025/08/20 19:53 (iOS18.5)
>>1149856
普通は自分達からは言ってこないよw人から「すごいねー!」って言われるからいいものを、長崎は自分達から言ってくるからオモロイ。
1149891☆あの 2025/08/20 19:52 (iOS18.5)
>>1149885
長崎サポですが、鳥栖めっちゃ強いんだわ
スリヴカの怪我はきついとは思うけど、j2の中では1、2位に入る強さだと思うよ。負けてほしいけど
1149890☆ああ 2025/08/20 19:52 (iOS18.5)
>>1149887
サポとしてはアンチすらも栄養だからありがと
1149889☆ああ 2025/08/20 19:51 (Android)
日本のサッカー界の為にという視点で見れば長崎には昇格して何をするのか見てみたいという気持ちはある
首都圏のクラブばかりが強くなるのも面白くないし
1149886☆ああ 2025/08/20 19:34 (iOS18.5)
8月終わるころにはこの混戦から2、3チームは減るかと思いきや増えつつあるしな、
1149884☆ああ 2025/08/20 19:33 (iOS18.5)
>>1149883
なんだかんだ早かったね
1149883☆ああ 2025/08/20 19:32 (iOS18.5)
残り12試合になったな。
1149882☆ああ 2025/08/20 19:31 (iOS18.6)
最終順位予想
1.千葉
2.長崎
3.大宮
4.徳島
5.水戸
6.磐田
1149881☆ああ 2025/08/20 19:29 (Android)
何だかんだで自動昇格は長崎と鳥栖だよ、PO決勝が徳島と今治、優勝もPOの結果は知らない
皆が九州や西日本を懐かしまないようにJ3から鹿児島宮崎北九州の中から2チームが自動昇格するよ、PO決勝が鳥取と高知
J1やJ2から降格するチームは荒れるから予想しません
1149880☆ああ 2025/08/20 19:28 (Chrome)
>>1149868
ひっそりと来年から始まるU-21の監督をするとか決まっていたら、しれっと参加しているかもしれない。
少なくとも在任中に若手は育てているからね。
1149879☆ああ 2025/08/20 19:25 (Chrome)
>>1149744
名願は育成型期限付き移籍で取ってもほとんど使わなかったからもどったんだよね。
その状況を見て、あえて仙台を選ぶチームや選手がいるかどうか…
↩TOPに戻る