過去ログ倉庫
1150598☆ああ■ ■ 2025/08/22 15:43 (Android)
>>1150591
都内西部からだと蘇我は果てしなく遠く感じる
千葉でも浦安とか舞浜はネズミが住んでる東京
JR千葉までが千葉、そこから先は未開の地のイメージ
蘇我は実際に行ってみたら千葉駅から近かったけど
1150597☆ああ■ ■ 2025/08/22 15:40 (Android)
>>1150595
まぁ毎試合2万人で満員くらいがちょうど良いんじゃないかな。チケット難民続出になったら新スタの話には自然になるだろう。
1150596☆ああ 2025/08/22 15:35 (iOS18.5)
ピースタは十数年後にどういう感じになってるのか気になるわ、今は目新しくてもいつか飽きが来るのもあるだろうからそこをどうやって工夫していくのか
1150595☆ああ 2025/08/22 15:33 (iOS18.6)
>>1150591
>>1150590
でも、もしJ1復帰したらフクアリじゃキャパ足りなくなるんじゃないの?
千葉なら東京からも近いし、収容人数20000人弱じゃ貧弱だと思うけどね。
1150594☆ああ 2025/08/22 15:31 (iOS18.2.1)
>>1150587
あれやったのかよ
よく怖くないな
1150593☆ああ 2025/08/22 15:30 (iOS18.5)
>>1150561
大宮サポだけど、さすがにピースタ。
ナクスタもピースタ参考にして建て替えて欲しい
1150592☆ああ 2025/08/22 15:29 (iOS18.6.1)
>>1150591
地獄の臨海時代
1150591☆ああ■ ■ 2025/08/22 15:26 (Android)
>>1150586
建てる場所がないんよな。
基本的に東京湾沿いにしか土地がなく、南船橋は千葉ジェッツ、海浜幕張は千葉ロッテ+アルティーリ千葉、蘇我はジェフ千葉という今の分担で決まりきってる感はある。
市原とか房総の方には土地あるけど、都心から遠いから客入り見込めないし。
1150590☆ああ 2025/08/22 15:24 (Android)
>>1150586
・まだ清水のアイスタや鹿島スタジアムレベルほど、フクアリの老朽化が進んでないため新しく作る必要性がない(多分だけど今後20年はフクアリのまま)
・単純に今現在毎試合フクアリを満員に出来ていないから
J1上がったらどうなるか分からないけど、少なくとも5年近くは毎試合満員近くまで動員しないと新スタの話は出ないと思う
・単純に土地がない 今のフクアリレベルの好立地な場所は軒並み開発が進んでる
1150589☆ああ 2025/08/22 15:23 (Android)
流石に今はピースタ一択よね
1150588☆ああ 2025/08/22 15:22 (Android)
>>1150586
するとなると幕張だろうからねー高くて無理やろね
1150587☆千葉 2025/08/22 15:22 (iOS18.6.1)
>>1150578
スタジアムツアーも凄かったです。あと、ホテルの部屋から見えるプロジェクションマッピング。スーパーも安くて、色々これ以上高くならないでほしいと思いました。
1150586☆ああ 2025/08/22 15:19 (iOS18.6)
>>1150578
千葉は新スタジアム建設しないの?
千葉なら清水と同レベルの30000人規模のスタジアム目指せると思うけどね。
1150585☆ああ■ ■ 2025/08/22 15:17 (Android)
>>1150573
福岡市内の喫茶店でトーレスの家族と遭遇した事があるけど声を掛けなかった
周りも素知らぬ顔というか、誰も気付いてなかった
福岡だとトーレスよりホークス選手の方が有名なんだろうな
1150584☆ああ 2025/08/22 15:16 (iOS18.6)
秋田1-1今治
いわき4-0大分
甲府2-0札幌
大宮0-1熊本
藤枝3-0愛媛
徳島1-2山形
鳥栖1-0水戸
磐田2-1富山
長崎2-0山口
仙台0-2千葉
↩TOPに戻る