過去ログ倉庫
1157642☆ああ 2025/09/03 01:49 (iOS18.6.2)
今のペースなら優勝争いは千葉長崎の一騎打ちかな。 水戸は失速早すぎた、10試合残ってては逃げきれない。例年3連続とかが続くとしばらくペースが上がらない。千葉も今年中盤スランプ抜け出さずかなり苦戦した。一回つまづき出すとあれこれ試して泥沼に嵌る。
優勝争いは長崎が1番優勢だと思うが、千葉の粘り強さが戻ってきている。長崎に喰らい付いてくるだろうね。
1157641☆ああ 2025/09/03 01:46 (Android)
>>1157639
1回勝っても乗りに乗れないから降格圏内なのよ。ラストの10試合で魔法がかかるわけじゃないし。
1157640☆ああ 2025/09/03 01:33 (iOS16.7.11)
スタジアムシティ行くならホテル行かないと半分は損してる感じ。
1157639☆ああ 2025/09/03 01:19 (iOS18.6.2)
降格圏内の3チームでここからV字回復しそうなチームってある?
山口が1回勝ち出すと勢いが出そうだなとは思ってるんだけど
1157638☆ああ 2025/09/03 01:10 (Android)
わりと愛媛観光良かったなー
1157637☆ああ 2025/09/03 01:09 (iOS16.7.11)
>>1157635
絶対ホテルも泊まるべき。
1157636☆ああ■ ■ 2025/09/03 00:57 (Android)
西九州新幹線が開業した前日に長崎に泊まって、その後佐世保と平戸に泊まったら
長崎はお祭り騒ぎで、佐世保は「あ〜新幹線ね」、平戸は「新幹線って何?」状態
同じ長崎県でも物凄い温度差があった
地理的に仕方ない面もあるだろうけど、長崎は新幹線より道路環境を何とかしないと
長崎から佐世保に高速道路で行こうとすると一度佐賀県に戻らないとダメだし、一般道は片側一車線の田舎道しかないのは痛すぎる
佐世保から長崎に車で行くサポさんは毎回大変だろうな
知らんけど
1157635☆ああ 2025/09/03 00:55 (Safari)
個人的感想だけど、私のこれまでの国内旅行
長崎はベスト3に入る
今度、ビースタ行きます
今からめちゃ楽しみです😃
1157634☆ああ 2025/09/03 00:37 (iOS18.6.2)
>>1157632
島原からのアクセスもヤバイ。
島原-長崎間も下手すりゃ2時間近く掛かる。
1157633☆ああ 2025/09/03 00:18 (iOS18.6.2)
>>1157603
上位の方がまともなサッカーしてくるけんやりやすいけどね。
1157632☆ああ 2025/09/03 00:04 (Android)
>>1157625
あと滋賀県と一緒で真ん中に陸地がないから、特に県北からのアクセスが壊滅的に悪い。
1157631☆こまいっこ 2025/09/03 00:04 (iOS18.5)
>>1157621
そのうち4点が千葉笑
1157630☆ああ 2025/09/03 00:01 (iOS18.6.2)
このシーズンで千葉が上がってくれないと最早可哀想な領域まできてる。クラブがじゃなくてサポーターが。
↩TOPに戻る