過去ログ倉庫
1159017☆ああ 2025/09/09 21:49 (iOS18.6.2)
>>1159015 激アツ
1159016☆ああ■ 2025/09/09 21:44 (iOS18.6.2)
>>1158989
八戸は水戸みたいな感じなのか
1159015☆ああ 2025/09/09 21:44 (iOS18.6.2)
長崎がリョウヘイJチャンネルに取り上げられたので大宮に勝てない事は確定した。
1159014☆ああ 2025/09/09 21:43 (iOS18.6.2)
>>1159009
昨年までは補強するにしても最後の最後で爪の甘さがあったのは事実だと思う。
それはスタジアムシティ建設もあったしBリーグクラブ創設もあって決してJリーグのみに力を注いできたわけじゃないから。
スタジアムシティは開業しBリーグクラブはB3、B2、B1と1年ごとに昇格して新設される最高峰のプレミアリーグ参戦も決定した。
なので今年あたりからJリーグに多くの情熱を注げるようになったということかと。
1159013☆ああ■ 2025/09/09 21:41 (iOS18.6.2)
>>1159011
つか、長崎サポはあまり大宮に興味なさそうだぞ笑
1159012☆ああ 2025/09/09 21:36 (iOS18.6.2)
>>1159002
多くのクラブがJ1昇格目指してるわけで、
長崎がJ1昇格したとしても人件費はJ1最下位クラス。
やるからにはJ1定着したいから少しずつでも上げていきたいところ。
初めてのJ1昇格時に最低でも15〜20 億は準備出来るようにしなさいと田明さんが野々村チェアマンから言われてコツコツと上げてきた。
当時は野々村さんは札幌の社長だったかな。
1159011☆ああ 2025/09/09 21:36 (Android)
>>1159008
何書いてるのかなと見てみたけど別に長崎サポっぽいのなさそうだけどな
1159010☆ああ 2025/09/09 21:36 (iOS18.5.0)
千葉3連勝確定で羨ましい
1159009☆ああ 2025/09/09 21:31 (Android)
>>1159002
お金は使うが優勝出来ないってところが?
浦和はJ唯一の100億クラブなのに行き当たりばったりの補強で二桁順位になったりしてるし
本格的にJ1昇格を目指すで1年で昇格した町田とジャパネット長崎やレッドブル大宮の違いはなんなんだろうね
1159008☆ああ 2025/09/09 21:31 (Chrome)
長崎さん今週は大宮板来るの止めてください!!!!!
1159007☆ああ 2025/09/09 21:31 (Android)
大切なスポンサー様なんだからそんな事言わないでね。
総資産比べない方が良いよ。ちなJX金属は1兆超えてるけどね。
1159006☆ああ 2025/09/09 21:30 (Android)
>>1159005
1兆円企業がジャパネットより貧乏企業ってネタなのか?
それとも無知なだけなのか?
1159005☆ああ 2025/09/09 21:28 (iOS18.6.2)
>>1159000
JXも資金力の割には頑張ってると思うよ。
只、実際にジャパネットと比べちゃうと余りお金の有る会社では無いなと思っただけだよ。
1159004☆ああ 2025/09/09 21:26 (iOS18.6.2)
エアコンを買おうと思うが、ケーズデンキで買うかジャパネットで買うか、11月23日の水戸長崎戦の結果を見て買うことにしたw
1159003☆ああ 2025/09/09 21:25 (Android)
>>1158990
順位的には普通下のチーム応援するんじゃね?
少なくとも自動昇格争い中のサポは
↩TOPに戻る