過去ログ倉庫
1159586☆ああ 2025/09/12 10:02 (iOS18.6.2)
>>1159582
そんなもんだよ、全く気にしない。
でもそんな長崎でもサッカーやバスケット観戦は熱中出来て大好きやな。
結構毎日充実してる。
返信超いいね順📈超勢い

1159585☆ああ 2025/09/12 10:02 (Android)
>>1159579
BSのジャパネットチャンネル見れば、無料でサッカー見放題だぞ☆
返信超いいね順📈超勢い

1159584☆ああ  2025/09/12 10:01 (Android)
大阪の失敗した万博だってガラガラなんだから
スタジアムシティがガラガラだって良いんですよ
返信超いいね順📈超勢い

1159583☆ああ 2025/09/12 10:00 (Android)
>>1159581
良いこというじゃん!
ほんと一度ピースタ来てほしい。
特に、何もイベントないときにふらっと来てみて!

ふあああってなるよ!
返信超いいね順📈超勢い

1159582☆ああ  2025/09/12 09:58 (Android)
>>1159299
おい長崎が載ってないじゃないか
何かの間違いなの?
返信超いいね順📈超勢い

1159581☆ああ 2025/09/12 09:47 (iOS18.6.2)
>>1159540

スマホばっかり触ってネガキャンするより
1度行ってみたらいい。
百聞は一見にしかず。

たまには外の空気吸って深呼吸してごらん
きっと明るい世界が開けるよ。
返信超いいね順📈超勢い

1159580☆ああ 2025/09/12 09:38 (iOS18.6.2)
>>1159565

勝手な想像だけど、ジャパネットが次スポーツチーム持つなら、多分女子サッカーかバレーボールかな?
女子サッカーは前社長時代にファンミーティングでいつか持ちたいと言ってた。
バレーはジャパネットが協賛してる大会あるし、ハピネスアリーナを有効活用できそう。
返信超いいね順📈超勢い

1159579☆ああ   2025/09/12 09:37 (Android)
ジャパネットがJリーグ放映権買い上げてくれー
サッカーしか観ないのにDAZN高すぎるよ
返信超いいね順📈超勢い

1159578☆ああ 2025/09/12 09:33 (iOS18.6.2)
Jリーグで地元クラブを応援する喜び知ったからね。
昔はプロ野球の熱狂的ファンだったけど今じゃその日の試合結果さえ気にならなくなった。
Jリーグにもプレミア作るとか話あるけど、今更地元クラブ以外を応援しようとは思わないな。
返信超いいね順📈超勢い

1159577☆ああ 2025/09/12 09:29 (iOS18.4.1)
でも、何やかんやで野球を観る人はまだまだ多い。そんでもって一般の市民が使える野球場に至ってはサッカー場に比べてまだまだ足らず整備不足なのが現状なのよね。
返信超いいね順📈超勢い

1159576☆ああ 2025/09/12 09:21 (Android)
80年近く12チームのままで昇格も降格もない野球と
30年で10チームから60チームまで増え、今ではほぼ全都道府県にプロチームがあるサッカー

どっちに明るい未来があるかは明白
返信超いいね順📈超勢い

1159575☆ああ    2025/09/12 09:13 (iOS18.6.2)
涼しい
返信超いいね順📈超勢い

1159574☆ああ 2025/09/12 09:13 (iOS18.6.2)
>>1159569
プロ野球はもう国内では限られたところしか無いというのは良く理解してるから欲しいとも思わないかな。
プロ野球無い地域はサッカー、バスケットあたりがあればそれでいい。
返信超いいね順📈超勢い

1159573☆ああ  2025/09/12 09:10 (Android)
>>1159540
浦島太郎かぁw
返信超いいね順📈超勢い

1159572☆ああ 2025/09/12 09:07 (Android)
>>1159545
九州でNFLの試合やるなら、立地面では北九州が適任なんだけどなぁ。
国際大会を開催するには、如何せんスタジアムのキャパが少な過ぎるよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る