過去ログ倉庫
1179002☆ああ 2025/10/20 09:35 (iOS18.6.2)
ちなみに昨日千葉ちゃんがゴール決めた瞬間、つまんなとか言った人はどこサポなんだろう?
千葉ちゃんが勝ったほうが混沌としてきて面白いのにね
1179001☆ああ 2025/10/20 09:35 (Android)
正直上位の潰しあいがたくさんあるからまだまだ全然わからない
1179000☆ああ 2025/10/20 09:31 (Android)
>>1178983
長崎からの連戦で劇的な勝利を納めた千葉のこと過小評価し過ぎてて草
J2見始めたの今年からなんかな
1178999☆ああ 2025/10/20 09:28 (Android)
>>1178998
トップ札幌じゃない?
1178998☆ああ 2025/10/20 09:25 (Android)
男性
>>1178985
2番やね。トップは磐田。夏場の補強で長崎を越えた。
1178997☆ああ 2025/10/20 09:24 (Android)
まだまだ長崎水戸が圧倒的有利だよ
1178996☆ああ 2025/10/20 09:19 (Chrome)
>>1178995
すみません。超一番大事な長崎水戸を忘れてました。
1178995☆ああ 2025/10/20 09:18 (Chrome)
長崎が2勝2分1敗として
必要最小勝利数
水戸 2勝
千葉、徳島 4勝
大宮、鳥栖、仙台 5勝
※仙台のみ得失点差次第
になるのかな
徳島長崎
水戸大宮
仙台鳥栖
鳥栖徳島
大宮徳島
は特に超重要やね(徳島重いね…)
1178994☆ああ■ 2025/10/20 09:01 (Android)
残り5試合の時点でこの大混戦ぶり
長崎62
水戸61
千葉58
徳島57
大宮56
鳥栖56
仙台55
1試合ごとに目まぐるしく順位が変わる
もうここからはトーナメント、負けたら磐田のように脱落するのみ
まさに世界一過酷なリーグJ2
1178993☆栗鼠牛 2025/10/20 09:01 (iOS18.6.2)
今年絶対昇格したい…
1178992☆ああ 2025/10/20 08:52 (iOS18.6.2)
はっきり言って鳥栖だけやってるサッカーの次元が違う
1178991☆ああ 2025/10/20 08:51 (iOS18.6.2)
>>1178989
鳥栖スゲーになると予想
1178990☆ああ 2025/10/20 08:49 (iOS18.6.2)
>>1178978
福岡県の筑後地域(9市3町)の人口も合わせたら結構多かった
佐賀県781,496
福岡県筑後地域(9市3町)763,111
781,496+763,111=1,544,607
1178989☆ああ■ 2025/10/20 08:48 (Android)
>>1178983
第01節〜第10節 千葉スゲー(9勝1敗)
第11節〜第20節 水戸スゲー(8勝2分)
第21節〜第30節 長崎スゲー(7勝3分)
第31節〜第38節 ○○スゲー
○○候補はこの4チームかな?
徳島(3勝)
大宮(3勝)
長崎(2勝1分)
鳥栖(2勝1分)
1178988☆ああ 2025/10/20 08:47 (Android)
可能性がある限り、どこのチームも浮上、脱落の可能性はある。長崎だろうが磐田だろうが
それが皆が毎週望んでる、リーグが盛り上がるからそうなってほしい!って流れじゃないか
↩TOPに戻る