過去ログ倉庫
1180057☆ああ  2025/10/23 17:02 (Android)
層の厚さとか勢いとかどうでもいい。順位が全て。
返信超いいね順📈超勢い

1180056☆ああ 2025/10/23 17:02 (iOS26.0.1)
>>1180022
まだプレーオフにvarがなかった時代
決勝で引き分ければ昇格だったのに、戻りオフサイドの選手に決められて昇格できなかった2014年の山形戦
腕を使ったトラップから同点ゴールを許し、勢いをつけられて負けた2017年の名古屋戦(しかもシーズンダブルで結構ボコボコにしてた)
今でも思い出すと胃がムカムカしてくる記憶
返信超いいね順📈超勢い

1180055☆ああ  2025/10/23 17:01 (Android)
>>1180017てめーみたいな何かしら上位チーム下げて言い訳するク◯雑コはJ2で戦う資格ねーな。もっと下のカテゴリー行けよだせえ。
返信超いいね順📈超勢い

1180054☆ああ 2025/10/23 16:58 (Android)
>>1180053
だから結局それって知名度で判断してるよね。選手層厚くても順位と結果伴ってなかったら、何のアドバンテージにもならんし
別の人は知名度じゃないって言ってたから、何をもって判断するのか聞いただけ
返信超いいね順📈超勢い

1180053☆ああ 2025/10/23 16:55 (iOS18.6.2)
>>1180051
カプリーニサンデー豊川杉本ケンユーが分厚いよ
返信超いいね順📈超勢い

1180052☆ああ 2025/10/23 16:54 (Android)
>>1180048
贔屓チームに関してはそうだけど
優勝チームに関しては間違ってますよ
優勝チーム ≠ 優勝するチーム(可能性)
優勝チーム = 優勝したチーム(結果) です
返信超いいね順📈超勢い

1180051☆ああ 2025/10/23 16:52 (Android)
>>1180043
じゃあ何をもって選手層が厚いとか判断できるか教えて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1180050☆ああ 2025/10/23 16:51 (Android)
>>1180019
順位、結果とかは違えど、どのチームも頑張ってるのよ。頑張ってるのは長崎さんばかりじゃないからな。
怪我人出して無いチームなんて無いぞ!

もう少しリスペクトがあっても良いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1180049☆ああ 2025/10/23 16:41 (iOS16.1)
>>1180026
水戸千葉の理由なに?
返信超いいね順📈超勢い

1180048☆ああ  2025/10/23 16:33 (iOS18.5)
>>1180046
日本語は正しく使いましょう
「贔屓(ひいき)とは、特定の人や物事に対して、他のものよりも好意的な態度を持ち、特別に目をかけたり、優遇したりすることです。」

贔屓チームとは贔屓するチームの略なので、別に間違いではない
優勝するチームを優勝チームと表現するのと同じだけど
返信超いいね順📈超勢い

1180047☆ああ  2025/10/23 16:30 (Android)
>>1180046

なんでそんなに堂々と間違いを正論のように言えるのだろうか笑笑
返信超いいね順📈超勢い

1180046☆ああ 2025/10/23 16:24 (Android)
>>1180045
贔屓チームって(笑)
贔屓は良くない時に使う言葉だか?
しかもするものであって名詞にくっつけるものではない
返信超いいね順📈超勢い

1180045☆ああ  2025/10/23 16:13 (Android)
正味、贔屓チームの所属してるリーグなら、相手のスタメンくらいなんとなく覚えるよな。
返信超いいね順📈超勢い

1180044☆ああ 2025/10/23 16:03 (iOS18.6.2)
>>1180040
大宮の小島って昔からめちゃ上手いのになかなか知られてない印象
返信超いいね順📈超勢い

1180043☆栗鼠牛 2025/10/23 16:02 (iOS18.6.2)
>>1180040
知名度でサッカーやる訳じゃないんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る