過去ログ倉庫
1181402☆ああ 2025/10/25 22:40 (Android)
>>1181385
多分どんぐり
1181401☆ああ 2025/10/25 22:37 (iOS18.6.2)
長崎は上位相手の方が強いのは秘密な
1181400☆ああ 2025/10/25 22:36 (Android)
>>1181392
仙台鳥栖は、どう考えても鳥栖が勝つだろう
1181399☆ああ 2025/10/25 22:36 (iOS18.7.1)
長崎、負けて当然の試合内容だったのに勝点1積み上げ。
16戦?無敗継続中か。
1181398☆ああ 2025/10/25 22:34 (iOS18.6.2)
>>1181396
神奈川住み。コンビニでバイトしたことあるけど、怒鳴る人はどこにでもいるよ。ポットのお湯が98℃までしか設定出来ないのに「なんで100℃じゃねーんだよ。裏で沸騰してこい。」と怒鳴られた。無料サービスで提供しているだけなのに。
1181397☆ああ 2025/10/25 22:29 (iOS18.6.2)
>>1181395
明日の事考えたら緊張で吐き気する
1181396☆ああ 2025/10/25 22:28 (iOS18.6.2)
>>1181391
全員商品を店員さんに向かって投げつけてたから多分本当に怒ってた笑
熊本のじいさんがシュークリームに生クリーム入ってて気に入らなかったのは笑った
1181395☆ああ 2025/10/25 22:28 (iOS18.6.2)
千葉サポ明日1100人動員で勝つよ
熱量はナンバー1
1181394☆ああ 2025/10/25 22:26 (iOS18.6.2)
でも、長崎って普通に上位にも強いんじゃないっけ
1181393☆ああ 2025/10/25 22:26 (Safari)
>>1181390
確かにマテウスも最初はそうでもなかったか、、、
まぁ流石に磐田戦でいきなり覚醒とかはないと思うから、今シーズンはひと安心。
1181392☆ああ 2025/10/25 22:23 (iOS17.4.1)
長崎は
次節、強敵の磐田
その次、苦手な下位相手残留に全力の愛媛
その次、水戸との頂上対決
最後、プレーオフor自動昇格が決まる強敵の徳島
勝ち点12フルで獲得は厳しそう
この流れ8月の逆パターン
8月に上位潰しあいが結構あった裏で下位相手が多かった長崎が勝ち点積み上げて
一気に同じプレーオフ仲間の徳島、大宮、仙台、磐田らを離し、頭一つ抜けていた自動昇格枠の水戸と千葉のとこまで詰めた
今回は逆で長崎が潰しあってる間にどっかが抜きそう
現在の1〜3位の並びがころっと入れ替わる可能性が高い
明日の試合次第ではラストに4〜6位のどっかのクラブが自動昇格内にいるかも
特に現在プレーオフ内のクラブの中で対戦相手に恵まれてる仙台は明日の鳥栖にさえ勝てば4連勝で自動昇格ゾーンに滑り込みそう
まあ水戸と千葉が連勝してけば絞られるけど
このまま行くと長崎と水戸が直接対決で潰しあってる内に千葉が抜いて首位ターン
徳島と仙台が最終節、2位に僅かな可能性を残してそうな感じもする
最後までわからんね、今年は
1181391☆ああ 2025/10/25 22:21 (Android)
>>1181389
福岡住み長崎出身者だけど九州だけだとは思ってなかったけどおっさん世代はわりとコンビニの店員に話しかける。そして大声な事が多くて九州訛り特に長崎弁はケンカしてるように聴こえるからそういう風に見えることが多いのかもしれない。
1181390☆ああ 2025/10/25 22:19 (iOS18.6.2)
>>1181387
一昨年くらいのマテウスジェズスも最初はそんな感じで言われててたんよな、、、
1181389☆ああ 2025/10/25 22:17 (iOS18.6.2)
>>1181372
昨年熊本鹿児島長崎3ヶ所のコンビニでじいさんが若い店員さんを怒鳴りつけていた現場に居合わせた時、とても九州にビビりました
1181388☆かな 2025/10/25 22:16 (iOS18.6.2)
んー横浜と湘南はJ2じゃ謎に最強だし目の上のたんこぶになりそう
↩TOPに戻る