過去ログ倉庫
1183194☆ああ 2025/10/26 23:30 (iOS18.6.2)
>>1183172
勝ち点10くらいまでは捲れるって話だろ
1183193☆ああ■ ■ ■ 2025/10/26 23:29 (iOS18.6.2)
マジでJ2の審判クソすぎワロタ
1183192☆ああ 2025/10/26 23:29 (Chrome)
>>1183191
了解しました。待ち遠しいです✨
1183191☆ああ 2025/10/26 23:27 (Android)
>>1183188
長崎戦終了後。
会場はここです。
1183190☆ああ 2025/10/26 23:26 (Android)
>>1183185
いわき、今治の奮闘が混戦を招いているのか?載ってないけど札幌だって後半良い成績だったよね?たしか。
1183189☆ああ 2025/10/26 23:25 (Android)
>>1183152
ただの負け犬の遠吠え
今年で言うと全20チームいて、38試合トータルの結果=強さなんだからその考えはおかしい。
まずその水戸より勝ち点が低いチームがJ1に挑む資格なし。
ちなみに去年昇格した清水と岡山も、プレーオフ圏内の上位陣との直接対決は横浜や長崎よりも全然だった。
だけど不思議かな清水に関しては残留決定。岡山も9割残留確定。上位に勝とうが下位に勝とうが得られる勝ち点は一緒なんだからなんの意味もない。
1183188☆ああ 2025/10/26 23:25 (Chrome)
水戸ちゃんの送別会いつやるの?
1183187☆いわき 2025/10/26 23:25 (Android)
>>1183183
夏の補強当たった
もともと一人に頼らないチーム作り
走り勝つサッカーの徹底
ムキムキぐキャッチーだからみんなそっちに引っ張られるかもですが、足の方が大事だと思ってます。
今のチームで一番いなくなると困るのは、谷村選手でも(在籍最長の)山下選手でも監督でもなく専門のコーチ
1183186☆ああ 2025/10/26 23:23 (Android)
>>1183184
ユースじゃなくて桐光学園に行ったからじゃないの?その流れで行ったんじゃないの?
1183185☆ああ 2025/10/26 23:21 (Android)
上位10チーム 直近5試合で獲得した勝点
10 水戸 仙台 大宮 鳥栖 いわき
09 長崎 徳島
08 千葉
07
06 磐田 今治
大して差はないんだよね
つまり今後4節でも大きな変化はなく水戸長崎がそのまま自動昇格かな
POはまだまだ分からない
1183184☆ああ 2025/10/26 23:21 (Chrome)
齋藤って選手なんで水戸行ったの?
マリノス強化部はなぜ手放したのか
1183183☆ああ■ 2025/10/26 23:18 (iOS18.6.2)
いわきって谷村抜かれたのになんで復調した??
なんか要因ある?
1183182☆ああ 2025/10/26 23:18 (Android)
33節 水戸-千葉 試合前勝ち点差6
34節の結果で水戸から見て千葉さんとの差5
2試合で勝ち点1しか縮まってないのな。
残り4試合、3位以下の追い上げが数字以上に大変かも知らんよ。
1183181☆大宮 2025/10/26 23:12 (Android)
やっとの思いでJ2復帰したシーズン
なんとか昇格争いに踏みとどまれて嬉しい
眠れる犬だった千葉の独走が見れて嬉しい
J2門番だった水戸の独走が見れて嬉しい
強力戦力の長崎の追い上げが見れて嬉しい
まだまだ昇格争いが楽しめるJ2で嬉しい
1183180☆ああ 2025/10/26 23:12 (iOS18.7.1)
>>1183179
そういう事。未経験クラブならよりそうだと思う。
↩TOPに戻る