過去ログ倉庫
1183955☆ああ 2025/10/30 16:47 (iOS18.6.2)
>>1183952
既存の戦力で挑むとしたら、J2慣れしている横浜fcの一強だと思うし、湘南以来の勝ち点100超えあると思う。湘南も実力はJ2で上だと思っているが、23年の清水、今季の札幌鳥栖のように久々のJ1で環境の違いに苦しめられないことが危惧される。
1183954☆ああ 2025/10/30 16:45 (Android)
>>1183951
6勝2分け6敗だから横内体制もかなり怪しいよ
1183953☆ああ 2025/10/30 16:42 (iOS18.6.2)
仙台さんは鳥栖戦が最高の試合にならないといいね👍
1183952☆ああ 2025/10/30 16:42 (Android)
来シーズン順位予想
優勝湘南
2位大宮
3位今治
4位横浜FC
5位八戸
6位札幌
1183951☆ああ 2025/10/30 16:41 (iOS18.7)
>>1183947
クビになった前監督がダメダメだったのだろう
今の監督になってからは それなりの成績のはず
1183950☆ああ 2025/10/30 16:40 (iOS18.6.2)
>>1183947
山形さんはJ1経験者もいるけど、
昇格経験者より降格経験者の方が多いのでは?
1183949☆あー 2025/10/30 16:32 (iOS18.6.2)
>>1183944
磐田の突貫戦術論では無理、そんなんできてほしくない。
1183948☆ああ 2025/10/30 16:30 (iOS18.6.2)
山形は完全に入りを間違えた
監督、選手も快進撃の記憶があるからな
地に足が付いていなかった
1183947☆ああ 2025/10/30 16:27 (Android)
山形ってメンバーだけ見ると自動昇格圏居てもおかしくないと思うんだけどな。J1経験者も多いしもったいないな。中村亮太朗なんて清水に宇野禅斗さえ来なければ完全移籍だっただろ。ディサロも湘南では干されてたからな。
1183946☆ああ■ 2025/10/30 16:24 (Android)
>>1183942
自動昇格もプレーオフも最終節までもつれて欲しいのが本音だよな。当該サポからしたらすぐにでも昇格とかプレーオフ圏内決めたいだろうけど笑
1183945☆ああ 2025/10/30 16:04 (Safari)
山形は大きいとこ来るって盛り上がってるけど、スポンサーにしろ株式取得にしろどれだけ本気になってくれるかで変わって来るからなぁ
1183944☆ああ 2025/10/30 16:01 (Android)
もし磐田がプレーオフ出れれば昇格あると思う。千葉は来年も一緒だよ♥
1183943☆ああ■ 2025/10/30 15:50 (Android)
>>1183940
勝てば優勝の試合だから勝ちに行くでしょうね
1183942☆ああ 2025/10/30 15:45 (Safari)
>>1183938
談合なんて面白くないから、千葉と仙台に意地を見せて欲しいね
他は自動昇格はほぼないし
1183941☆ああ 2025/10/30 15:35 (Android)
>>1183939
バニラ来い
↩TOPに戻る