過去ログ倉庫
1186300☆??? 2025/11/04 12:39 (Android)
>>1186290
それは無いな
1186299☆ああ 2025/11/04 12:37 (iOS18.6.2)
>>1186292
茨城県は日立製作所のお膝元だし、つくば市はテクノロジー関連企業が集積している土地柄だからね。
地元に有力企業が多い事は確か。
というよりも、茨城県内に於ける水戸市の立ち位置というか、水戸のクラブを日立市やつくば市の人が応援してくれるものなのかというクラブの人気面が測れないんだよ。
まぁJ1昇格してから考えれば良い話だけどさ。
1186298☆ああ■ 2025/11/04 12:33 (iOS18.6.2)
>>1186294
フクアリはともかく大宮はミックス席もなくビジター指定は雀の涙レベルのスペース。ビジターゴール裏も狭められてるからビジターサポに好都合かは微妙だけどな。ケーズデンキは席数少ないけどメインは全部ミックスだし。
1186297☆ああ■ 2025/11/04 12:29 (iOS18.5)
>>1186289
金を使っても勝てるとは限らないけど
金を使わないと安定した成績は困難なのは確か。
一足先にJ1へ旅立った岡山がJ1終盤戦に入り苦しんでる。
1186296☆ああ 2025/11/04 12:27 (Android)
>>1186285
東リーグのレベル高い気がする
1186295☆あお 2025/11/04 12:27 (Android)
>>1186290
あの市長新スタ頼むならそれに見合った成績残してくれとか抜かしたからな
1186294☆あお 2025/11/04 12:25 (Android)
>>1186249
勝ち点取りやすいと思われる水戸よりも
専スタ重視かあ さすがJ1サポはお高くとまってるね 俺も全国行脚していて専スタはいいと思うけどね
なんとしても昇格して一泡吹かせたい
1186293☆あああ 2025/11/04 12:24 (iOS18.6.2)
>>1186290
超的ハズレwww
1186292☆ああ■ 2025/11/04 12:24 (iOS18.5)
>>1186291
人件費を増やしたら崩壊するんじゃなくてバランスの問題ね。社長が駆け回ってスポンサー増やしてるから昇格後に備えてるとは思う。
1186291☆ああ■ 2025/11/04 12:21 (iOS18.6.2)
来年の小島社長にかかってるね
人件費増やしたらチーム崩壊しかねないからね
1186290☆ああ 2025/11/04 12:21 (iOS18.6.2)
>>1186286
水戸は新スタ建設を認めて貰いたい気持ちがモチベーションの強さに繋がっていると思われる
1186289☆ああ 2025/11/04 12:18 (iOS18.6.2)
>>1186277
ドヤって書いてるが、今は良いだろう。ただJ1で定着するには資金力あるクラブじゃ無いと厳しいぞ
新潟サポの、降格で改めて、金、これに尽きる、のXがバズっていたよな
現代のJリーグは特にその色が強くなってる
1186288☆ああ■ 2025/11/04 12:17 (iOS18.6.2)
>>1186280
選手の動きは勝ちにはいってなかったように見えたけど
それは置いといて
負けや引き分けでも未だ何とかなるというのと勝つしか無いとでは球際の勝負などで違いが出ると思う
1186287☆ああ 2025/11/04 12:16 (iOS18.3.1)
長崎はプレーオフをホームで迎えたいところ
1186286☆ああ■ 2025/11/04 12:10 (iOS18.6.2)
>>1186277
水戸ちゃんは3.7億の人件費をどこまで伸ばせるかで未来が決まるかな。J1人件費ボトムの新潟とヴェルディでも9億円台だし新潟なんかは人件費ケチりすぎだと叩かれてるから、相当頑張る必要あり。
↩TOPに戻る