過去ログ倉庫
1186931☆ああ 2025/11/07 17:30 (iOS18.6.2)
愛媛ってJ2で無双してた柏や清水、G大阪に勝ったことあるからとても怖いチームなんだよ
1186930☆ああ 2025/11/07 17:28 (Android)
>>1186929
ゴースタいけば分かるけど、屋根は大事
ホームビジターのゴール裏ともに屋根が無いなら仕方ないけどね
ゴースタのゴール裏はただの通路だもん
1186929☆ああ 2025/11/07 17:25 (iOS18.6.2)
>>1186921
いやだ、屋根なくていいからビジターもゴール裏が良い
1186928☆ああ 2025/11/07 17:22 (Android)
>>1186921
ビジターを屋根ありバックスタンドにするクラブは良いと思う
バックスタンドで応援してるクラブもあるしね
この前のJ3金沢群馬で豪雨の中、群馬サポが「屋根〜屋根〜」って即興チャントを歌ってて笑ったわ
1186927☆ああ 2025/11/07 17:08 (iOS18.6.2)
37節、長崎水戸戦は談合試合のパターンとか、
ありますか?
1186926☆ああ 2025/11/07 16:40 (iOS18.6.2)
>>1186921
ブーブー文句言うくせにろくに調べないよね
1186925☆ああ 2025/11/07 16:25 (iOS18.6.2)
屋根ありがいいね
1186924☆ああ■ ■ 2025/11/07 16:23 (iOS18.6.2)
>>1186909
J1でもそう。試合前に徴収したら何のための代表期間かわからないし
1186923☆ああ 2025/11/07 15:57 (iOS18.6.2)
>>1186910
カルリーニョスは点取り屋タイプというより、チャンスメイクの選手に見えるけどね。
小森に残って貰って、小森とカルリーニョスのコンビも見て見たかったね。
男性
>>1186902
水戸長崎vs千葉大宮の構造だと思ってる
1186921☆ああ 2025/11/07 15:55 (Chrome)
>>1186915
アウェーは屋根ある場所だと何度言えば定期
ただ他サポが金出すってのは無理があるわな(出したい人はだせばいいけど)
1186920☆ああ 2025/11/07 15:29 (iOS18.6.2)
水戸、千葉、大宮。J1にあがるとストーリーも派手でマスコミも取り上げやすいよね。
初J1、番犬、J3。どれもドラマチックだ。
1186919☆ああ■ 2025/11/07 15:24 (Android)
清水の新スタジアムは商業施設誘致するとはいっても、鈴与やENEOSじゃショッピングモールの経営は無理だろう。
だから、イオンにでも声掛けて駅前に出店して貰うしか無いと思うんだけどね。
そう考えたら、スタジアムシティ建設したジャパネットは凄いよね。
売上高は精々2500億円規模の企業なのに1000億円超の投資をしても平気なんだから。
1186918☆ああ■ 2025/11/07 15:17 (Android)
>>1186917
参加 ✕
傘下 ◯
変換間違えた
1186917☆ああ■ 2025/11/07 15:10 (Android)
>>1186914
金を持ってる事と金を出せるかどうかは別問題だよ。
鈴与が新スタジアム建設に比較的熱心なのは、鈴与自体が清水の筆頭株主で有る事に加え、鈴与の参加に中規模の建設会社を抱えているという事情も有る。
鈴与建設はエコパの建設にもJV企業として一丁噛みしてたくらいだから、新スタジアム建設という公共事業にも当然関わってくる。
つまり、新スタジアム自体が自身の事業に直接関わる案件という特殊な事情も有るだろう。
↩TOPに戻る