超J3総合掲示板

52048326アクセス
投稿:235630回

現在:61人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
235615☆ああ 2025/09/17 23:02 (iOS18.6.2)
>>235609

大分と宮崎同格はちょっと違う気がする。
宮崎はどっちかというと長崎と同じくらいじゃない?
大分>宮崎長崎>佐賀
こんな感じな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

235614☆ああ 2025/09/17 23:01 (Chrome)
>>235611

金沢じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

235613☆ああ 2025/09/17 22:59 (Android)
>>235611

A級グルメも入れると高知には皿鉢料理という激強がある
返信超いいね順📈超勢い

235612☆ああ  2025/09/17 22:57 (Chrome)
>>235608

熊本ってコストコあるし一時はIKEAもあったよな?
魅力ある市場とは思われてるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

235611☆ああ 2025/09/17 22:53 (Chrome)
大阪は別格として、グルメ目的でアウェイ遠征するなら鹿児島が1番なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

235610☆ああ 2025/09/17 22:52 (Android)
最近は鹿児島も餃子推し始めてるらしい
返信超いいね順📈超勢い

235609☆ああ 2025/09/17 22:51 (iOS18.6.2)
前も書いてあったようなコメントだけど、県都or最大の都市なら
福岡市>>>>>>>>>>>北九州>>熊本>>鹿児島>大分宮崎≧長崎>佐賀ってところだよね
熊本は半導体バブルの影響大きいけど北九州にはやっぱあらゆる面でまだ及ばないと思う。長崎は単純に転出激しい
返信超いいね順📈超勢い

235608☆ああ 2025/09/17 22:46 (Chrome)
>>235607

鹿児島と熊本が同格は絶対ありえない
土地が余りあるほどあって熊本市を中心に大規模な商圏が広がる熊本と
土地がなく山ばかりで県庁所在地以外はall過疎地の鹿児島じゃレベルが違う
返信超いいね順📈超勢い

235607☆ああ 2025/09/17 22:44 (iOS18.6.2)
>>235601

福岡>>>>>>>>>>>>>鹿児島熊本>大分>長崎佐賀

これが正解
福岡以外は言うほど変わらんよ。
返信超いいね順📈超勢い

235606☆ああ 2025/09/17 22:43 (Chrome)
>>235572

足利シュウマイは小麦粉とたまねぎ(笑)しかありません
返信超いいね順📈超勢い

235605☆ああ 2025/09/17 22:38 (Chrome)
>>235601

大分過小評価しすぎやろ(笑)
都市規模もあるし畜産しかない貧しい鹿児島と違って九州一全国有数の工業都市やぞ
あと人口減少全国NO1クラスの長崎を過大評価しすぎ。秋田と同レベル
返信超いいね順📈超勢い

235604☆ああ 2025/09/17 22:30 (iOS18.6.2)
>>235601

所詮九州なんてどこも田舎やん
返信超いいね順📈超勢い

235603☆ああ 2025/09/17 22:29 (Chrome)
>>235576

相模原や奈良は有名な都市なのにたしかにB級グルメは思いつかないな
なんでだろ?

高知だと鍋焼きラーメンってなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

235602☆ああ 2025/09/17 22:24 (Android)
>>235600

すればいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

235601☆ああ 2025/09/17 22:23 (Chrome)
>>235599

鹿児島在住だけど、大都市ではないのよね。
平地が少なすぎて、劣化版広島みたいな感じ。
人口では3番手だけど、福岡>>>>>>>>>>熊本>>>>>>>鹿児島=長崎>宮崎=佐賀>大分かな。2強5弱みたいな。
返信超いいね順📈超勢い