過去ログ倉庫
100☆J三 2015/03/22 22:39 (iPhone ios6.0)
新スタジアムのこけら落としに、遠方から来ていただきまして、ありがとうございました。これから、長野と対戦するチームのサポーターの皆さまぜひ、スタジアムの雰囲気と観戦を楽しみにおいで下さい。
返信超いいね順📈超勢い

99☆旅の人 2015/03/22 22:07 (F02A)
長野のスタジアム、いいなぁ。

いつかは私も行ってみよう。

近くに野宿出来る所あるかな。
返信超いいね順📈超勢い

98☆J3ファン 2015/03/22 21:47 (SHL21)
長野VS相模原
今日は、新幹線で長野に行きました。
長野の新スタジアムを見たくて・・・
試合ですが、
前半は長野が有利。
後半は相模原ペースでした。
結果は、SC相模原が勝利☆でした。
でも、長野の新スタジアムの雰囲気は良かったなぁ〜


返信超いいね順📈超勢い

97☆あ 2015/03/22 17:33 (SonySOL23)
J3含めると現状でも50クラブ以上も有るんだからわざわざ3部にこんな無意味なチーム作らんで育成もドイツに倣い協会、リーグを挙げて思い切って大改革したら良いんだよ。

歴史、環境が違うからまんまと言う訳にはいかんだろうけど、

(クラブ選手保有枠25人)
・外国人枠 3(アジア人、在日可)
・アジア枠 2(在日含む)
※J3はアジア枠1(在日含む)に東南アジア枠1
・育成枠 4(JFAアカデミーorJユースに3年以上在籍経歴の有る15〜21歳以下の選手 原則最大定員数保有)
・自前育成枠 3(自前ユースに3年以上在籍経歴の有る15〜21歳以下の選手 原則最大定員数保有)
※ユース(ユース・ジュニアユース・ジュニアの総合経歴)

こんな感じにすれば否応にもJ各クラブは自前で自前で育成しなければ成らなく成るし、各クラブが若手のレンタルを積極的にする環境が整い将来性有る有能な若手を飼い殺す事も燻る事も無く成るんじゃ無いかな。



返信超いいね順📈超勢い

96☆J4 2015/03/22 17:07 (iPhone ios6.0)
今年のJ3は、稀に見る戦国時代か。飛び抜けたチームは無く、お互いに五分の星になり、どこのチームが優勝してもおかしくないのでは。
返信超いいね順📈超勢い

95☆あ 2015/03/22 13:12 (iPhone ios7.1)
いきなりJ3にクラブのセカンドチームを所属させていいものか?少々疑問です。

JFLに所属している岡山ネクストなんて、地域リーグや決勝大会を勝ち抜いて今の位置に上がって来たわけですからね。
返信超いいね順📈超勢い

94☆日陰者 2015/03/22 13:10 (iPhone ios8.2)
長野スタジアム素晴らしい。将来性を感じる。
返信超いいね順📈超勢い

93☆ろーとる 2015/03/22 08:21 (SBM102SH)
U22
このチームの存在意義がわからない…すべてがアウェイで応援もしてもらえず選手のモチベーションも上がらない。当然の結果かな。これなら各クラブで練習試合こなしてたほうが22の選手にはいいと思うよ!!来年は廃止して下さい!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る