97☆あ 2015/03/22 17:33 (SonySOL23)
J3含めると現状でも50クラブ以上も有るんだからわざわざ3部にこんな無意味なチーム作らんで育成もドイツに倣い協会、リーグを挙げて思い切って大改革したら良いんだよ。
歴史、環境が違うからまんまと言う訳にはいかんだろうけど、
(クラブ選手保有枠25人)
・外国人枠 3(アジア人、在日可)
・アジア枠 2(在日含む)
※J3はアジア枠1(在日含む)に東南アジア枠1
・育成枠 4(JFAアカデミーorJユースに3年以上在籍経歴の有る15〜21歳以下の選手 原則最大定員数保有)
・自前育成枠 3(自前ユースに3年以上在籍経歴の有る15〜21歳以下の選手 原則最大定員数保有)
※ユース(ユース・ジュニアユース・ジュニアの総合経歴)
こんな感じにすれば否応にもJ各クラブは自前で自前で育成しなければ成らなく成るし、各クラブが若手のレンタルを積極的にする環境が整い将来性有る有能な若手を飼い殺す事も燻る事も無く成るんじゃ無いかな。