過去ログ倉庫
661☆さ 2015/10/07 22:26 (iPod)
そんなにチーム増やしたいなら、現段階の100年構想クラブを全部上げればいい。
その方がまだ納得いく。
ただ、リーグのレベルとしては???だが。
返信超いいね順📈超勢い

660☆青と白で讃岐色 2015/10/07 21:01 (404SH)
J3東西に分けることに関しては問題ないと思います
返信超いいね順📈超勢い

659☆あんぎーゆ 2015/10/07 20:44 (iPhone ios8.4.1)
J3サポさん
昨年JFL4位の山口にぶっちぎられてるJ3だから、元々レベル高くないでしょ?さらにレベル下がるなら、貴方の贔屓クラブが上位に行けて良いのでは?それともJ2ライセンス申請もできない、なんちゃってクラブかな?
返信超いいね順📈超勢い

658☆J3サポ 2015/10/07 19:42 (SO-02G)
男性
もっと弱くなるんじゃない
の、間違いでした。
返信超いいね順📈超勢い

657☆J3サポ 2015/10/07 19:40 (SO-02G)
男性
J3の町田 VS J u-22はてくらもり まで
コーチで来て、ほぼ日本代表u-22メンバーで
町田に負けてた。それが分散するんじゃもっと
よなるんじゃない?J3のレベルが下がるけど?
返信超いいね順📈超勢い

656☆百式 2015/10/07 17:14 (iPhone ios8.4.1)
確かに育成だけならサテライトリーグを復活させれば良いのだろうが、Jリーグは早くJ3を20チームに増やし、運営費削減のために東西に分けたがってる。これは既存のクラブからも賛成の声が挙がってる。しかし、予想以上にJ3参入を目指すクラブの本気度が足りなく、チーム数が増えない。来季は鹿児島が昇格してようやく14クラブ。来年以降に八戸、奈良、沼津が昇格しても17クラブ。その後は打ち止め状態。これでは既存のJ3クラブの運営費を圧迫し続けるので、セカンドチームを参入させ、2年後に東西に分ける案を出したようだ。
返信超いいね順📈超勢い

655☆ゆ 2015/10/07 16:40 (KYY21)
そもそもJ3作る目的てJ1J2で試合に出れない若手を
試合に出して経験実績積ませる為に作ったわけ?それならU22サテライトリーグ作るとかすればいいだけ。J2昇格目指すチームと同じカテゴリーに入れたら昇格目指すチームに失礼だろ。目的が違うチームを同じカテゴリーに入れるのは明らかにおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

654☆あ 2015/10/07 12:37 (SH-01G)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

653☆百式 2015/10/07 07:27 (iPhone ios8.4.1)
セカンドチーム参入
J3は元々J2からの降格チームの受け皿とJリーグの若手選手の出場機会を求める場として設立されたようなものだから仕方ないと思う。今回、セカンド参入に名前が挙がったクラブや埼玉の赤いチームはJ3設立当初からJリーグから打診を受けてたしね。まぁ色々と意見はあると思うけど、J3在籍のクラブはJ2ライセンス所持して早く抜け出すことだね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る