過去ログ倉庫
1320☆あ 2015/12/24 23:54 (iPhone ios9.2)
今年の1位山口、2位町田の36試合での勝ち点が78。
来期は30試合なので同じ比率で単純にに計算すると、勝ち点65が優勝ライン。20勝5分5負ってイメージかな。
ちなみに3位長野の勝ち点を30試合に換算すると60。18勝6分6負くらいかな?6敗したら優勝は無いと思った方が良さそう。
来期は試合数が少ないから勝ち点1や得失点差で明暗がわかれそう。
返信超いいね順📈超勢い

1319☆あ 2015/12/24 18:48 (iPhone ios9.2)
藤枝の久富と琉球の浦島が秋田へ完全移籍。いい選手とったなあ。
来年も間瀬体制のBB秋田に注目だなあ。
鹿児島がどんなチームなのかも楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

1318☆筑後トリサポ 2015/12/24 16:51 (iPad)
男性 18歳
大分的に
年間平均入場者、松本山雅の2011年(松本がj2へ昇格した年)の7461人を超えたら万々歳といったところやな
返信超いいね順📈超勢い

1317☆大分 2015/12/24 16:43 (iPhone ios9.1)
J3の試合相手わからないしな。
簡単に昇格出来ないと思うが、上がらないと経営面的に厳しいと思う。
サポーターの数も今までみたいに駆けつけるとは思わないし。
ホームでも1万人切るだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

1316☆あ 2015/12/24 16:21 (iPhone ios9.2)
藤枝の久富選手、BB秋田に完全移籍!
大石選手の相模原移籍?の報道もあったし結構厳しいんじゃないか?FWの補強あったんだっけ?
大石監督続投、頑張ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1315☆筑後トリサポ 2015/12/24 13:09 (iPad)
男性 18歳
正直言うと、いくら監督がひどいとは言っても入れ替え戦で二位の町田に2試合とも負けたし来年はウチ的にも厳しいシーズンになりそう。
返信超いいね順📈超勢い

1314☆み 2015/12/24 10:55 (SO-01G)
J2に上がれずJ3に居るチームどうかと思いますよw
相模原や秋田もかなりメンバー変わりますし、長野さんに至っては・・・
まぁ、頑張ってください。セミプロの皆さんw
返信超いいね順📈超勢い

1313☆がい 2015/12/24 10:41 (SH-03G)
いくらJ1経験があるからって、J3に落ちてきたチームを強豪と呼ぶには些か疑問が残る
返信超いいね順📈超勢い

1312☆あ 2015/12/24 09:58 (Chrome)
女性
SO-01G こいつは町田板のたまという奴だよ こいつにはホント反吐がでる
返信超いいね順📈超勢い

1311☆み 2015/12/24 09:29 (SO-01G)
うちのクラブはJ3じゃないので高みの見物ですよw
返信超いいね順📈超勢い

1310☆18 2015/12/24 08:06 (iPhone ios9.2)
SO 01G 栃木サポ バレバレ!
返信超いいね順📈超勢い

1309☆あ 2015/12/24 05:48 (SonySO-04E)
来年の場合は
2順しかないので、相手の対策を立て辛い感じがしますね。今までは3順もあったので。
返信超いいね順📈超勢い

1308☆み 2015/12/24 02:49 (SO-01G)
↓まず大分さんは栃木さんに勝てるといいですねw
相性が悪いんですから
今年の弱い栃木さんにすら勝ててないんですからw
通算成績でも負け越しw
これは鳥取さんや富山さんにも言えること
返信超いいね順📈超勢い

1307☆筑後トリサポ 2015/12/24 01:32 (SonySO-02F)
男性 18歳
言いだしっぺ的には
1 大分
2 長野
3 鹿児島
4 相模原
5 栃木
6 秋田
7 富山
8 鳥取
9 福島
10 琉球
11 ys横浜
12 藤枝
13 盛岡
返信超いいね順📈超勢い

1306☆あ 2015/12/24 00:24 (iPhone ios9.2)
来期のJ3が楽しみなのは、J1を経験した大分さんが居ること。
強豪がいることで他のチームが果敢にチャレンジしていく姿が観ることができる。J3のサッカーの魅力って格上のチームを如何に食うか?ってトコだと思う。
リーグ内だからジャイキリとは言えないかもしれないけど、J1J2経験クラブやJ1セカンドに、J3のクラブが勝つ姿が観たい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る