過去ログ倉庫
3033☆カタサポ 2016/04/06 22:12 (SH-01G)
見逃せない…
FC東京 VS カターレ富山
負けられない試合がここにあります!(^_^)。
3032☆藤枝MYFC(P06C) 2016/04/06 21:16 (P06C)
頑張れ{emj_d_0158}藤枝MYFC{emj_d_0160}{emj_d_0160}
3031☆独断と偏見 2016/04/06 20:57 (iPhone ios7.0.4)
2016・J3・第4節の日程さん
すごい分析ですね。
勝負事なので勝ち負けに行きがちですが観客動員とかも十分見所となりますよね。
3030☆2016・J3・第4節の日程 2016/04/06 20:14 (iPhone ios9.1)
独断と偏見さん
セレサポの方でも新スタジアムに興味のある方は、(既に5試合くらい新スタで試合をしているので)行かれた方はいるかもしれませんが、新スタでセレッソを応援できるのは今回が初めてだから、どのくらいセレサポの動員があるのか非常に興味のあるところです。
土曜日のアウェー清水戦に参戦して、日曜日はJ3の試合をという風に、はしごする方も多いでしょうね〜。
3029☆独断と偏見 2016/04/06 19:54 (iPhone ios7.0.4)
連投すみません。
あおさん気になされないで下さい。
青い海さん全く同感です。
琉球さん便乗じゃなく打倒大分に一番チャンスが有るのは琉球さんです。
富山さんや栃木さんではないんです。
3028☆独断と偏見 2016/04/06 19:40 (iPhone ios7.0.4)
アチァ〜先を越されましたね{emj_ip_0794}
自分もガンバ対セレッソを挙げようと思ってました。
大分は総力戦なるものが有り昨年は15000位なので大阪ダービーが一番可能性が有るかな?と思ってました。
3027☆2016・J3・第4節の日程 2016/04/06 19:39 (iPhone ios9.1)
↓追記
ちなみに大阪ダービーの最少観客動員数は、96/9/14(土)の第19節 万博での試合で観客動員数は7,210人。(リーグ戦での数字。カップ戦は除く。)
3026☆2016・J3・第4節の日程 2016/04/06 19:31 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (順位:勝ち点)
4/10(日)
13:00〜
福島 (13位:2) − 栃木 (9位:4)
YS横浜 (10位:4) − 秋田 (6位:5)
相模原 (4位:6) − 盛岡 (16位:0)
長野 (4位:6) − 藤枝 (12位:3)
鳥取 (13位:2) − 鹿児島 (10位:4)
14:00〜
F東23 (15位:0) − 富山 (6位:5)
G大23 (8位:4) − C大23 (2位:6)
16:00〜
琉球 (3位:6) − 大分 (1位:9)
(今節の見どころ(個人的見解(^^;;))
・大分4連勝で首位キープなるか?
・J2昇格を目標に掲げるクラブ(栃木・長野・富山・鳥取)同士の対戦はなし。
・G大阪23−C大阪23のJ3での大阪ダービーの観客動員数は、J3記録(9,189人 大分−長野 16年・第1節)を上回ることが出来るのか?
(※ちなみに今節のガンバとセレッソの日程は・・
ガンバ 10(日) 14:00〜 アウェー 仙台戦
セレッソ 9(土) 18:30〜 アウェー 清水戦
ガンバはJ1とJ3のキックオフ時間が重なっているので、スカパー観戦の方とスタジアム観戦の方で分かれそう・・・)
3025☆初参加 2016/04/06 14:33 (SO-04G)
試合は待ち遠しいけど毎回勝敗がドキドキです。心臓に悪いです(苦笑)
3024☆じぇいさん 2016/04/06 14:17 (SC-04F)
まだ水曜日かー。はやく週末にならんかのう。
3023☆あお 2016/04/06 11:33 (iPhone ios9.3.1)
1127の訂正とお詫び
偏見と独断さんではなく独断と偏見さんでした
独断と偏見さん、すみませんでした
3022☆あお 2016/04/06 11:27 (iPhone ios9.3.1)
息してるって表現はこの板ではそんなに悪い言い方には聞こえないけどね
現にこの板に良く顔を出す偏見と独断さんも同じようなコメントしましたがそれに対する批判とかは一つもなかったよ
自分もそれみて別に不快に感じなかったし
3021☆青い海 2016/04/06 11:14 (KYY21)
まりもさんは悪気は全然無いと思いますよ。
5日22時の藤枝さんの書き込み「息してますよ〜」に掛けて、福島サポさんの書き込みが少ないので、「息してますか〜?」の流れだと。
この板の常連さんなら多分わかってくれるボキャブラリーでしょう。
ま、J3チームのサポ同士、和気藹々とリーグを楽しみましょう♪
J1J2には無いJ3の雰囲気は割りと好きなんだよな〜笑
前へ|次へ
↩TOPに戻る