過去ログ倉庫
3517☆ああ 2016/05/05 13:58 (iPhone ios9.0)
12:10
いやだからそう言うことじゃなくて、サッカーが盛んなイギリスの3、4部とサッカーより野球の方が人気ある日本の3部を比べんなってこと
経営面でもJ3よりは全然状況いいでしょ
3516☆まあまあ 2016/05/05 12:41 (KYY22)
何だかんだ言っても、長年トップリーグに居たのに降格制になってJ2を経験した当時の浦和や平塚のサポに比べたら、メディアの扱い方ひとつとっても、J2にしてもJ3にしても当時に比べたら天国だと思います。
3515☆ああ 2016/05/05 12:25 (iPhone ios9.3.1)
1216
何が言いたいかわからない
3514☆ああ 2016/05/05 12:18 (SH-01H)
jflからの昇格組がある程度強いのは必然的な気がする。平均動員2000人クリアしてるわけだし。j3で平均動員2000人クリアしてるクラブどこがある?
3513☆んあ 2016/05/05 12:16 (LGV32)
JJJさん選手がプロ契約したらそれでは済むはずはありません。。
3512☆らすらすく 2016/05/05 12:10 (SO-04G)
男性
まぁイングランドは24部まであるらしいしww
J3じゃなくてJFLに落ちるよりはまだましじゃん{emj_ip_0106}
3511☆God Wake Up In The Oriental 2016/05/05 12:06 (SO-02H)
男性
もし1年で昇格出来たらこのまま来年J2でもやっていけそうだけど、もし無理なら解散もありえる。
正直J3舐めてた部分もあるけど、実際はJ2ともそんなに変わらないと思う。3連勝だって運が故にという部分もあったし
3510☆JJJ 2016/05/05 10:11 (AST21)
本当w
3509☆ああ 2016/05/05 09:57 (iPhone ios9.0)
21:30
いやいや、イングランド3部や4部と日本の3部比べんなって
3508☆JJJ 2016/05/05 08:26 (AST21)
まさにチーム崩壊か
3507☆God Wake Up In The Oriental 2016/05/05 07:59 (SO-02H)
男性
大分は1度大きくなりすぎた分ここまで経営規模を下げられたら、他のJ3クラブより大きいとは言えやっていけなくなるんだよな。
そう考えるとクラブは風船みたいなものだと思う
3506☆JJJ 2016/05/05 07:04 (AST21)
秋田、盛岡とくらべて
それに比べて秋田、盛岡はどうでしょう3000万ちょっとですよ。大分は高すぎですよ
↩TOPに戻る