過去ログ倉庫
3602☆J3サポ 2016/05/08 23:08 (iPhone ios9.3.1)
2302あれ?さん
後者が正解。
2〜3日前に分かりやすくまとめてくださった方がいるので見てみて下さい。
それかJ3のレギュレーションを調べてみてね
3601☆J3サポ 2016/05/08 23:04 (iPhone ios9.3.1)
勝ち点と順位的には相模原辺りまでが今後抜け出していけそうな位置なんじゃない?
内容とかも鑑みると秋田富山琉球長野あたりが昇格争いの本命かな。負けや分けでもチームのスタイルというか、コンセプトが出せてるチームだし現状では地力がありそう。
今後は大分栃木鳥取が混戦を生み出しそう。今は迷走してる感あるけど元々は3チームともかなり力あるチームだし。
まぁ、まだ8節ですからね。
これから楽しみです。
3600☆あれ? 2016/05/08 23:02 (F-02H)
例えば今の順位でシーズン終わったら、自動昇格→富山、入替戦→長野になるんですか?
それとも富山が2位だから入替戦で、それ以下はJ3残留になるんですか?
3599☆藤枝MYFC(P06C) 2016/05/08 22:09 (P06C)
しんさんでなくて結構です。
どなたかご意見ありますか?
確かに順位に従い僅差ですね、勝ち点が。
3598☆がが 2016/05/08 22:05 (SonySO-04F)
男性
昨年の山口みたいに図抜けた存在はない
ことごとく粉砕していったからな(遠い目)
3597☆藤枝MYFC(P06C) 2016/05/08 21:57 (P06C)
しんさん
10位大分まで横一線って、どこで勝ち点線引きしましょうか?
3596☆はるみ 2016/05/08 21:53 (F-01F)
今年はレベルが高いのか低いのか、よくわかりませんね〜
3595☆あた 2016/05/08 21:48 (iPhone ios9.1)
ふくろうさん、どうもです。m(_ _)m
3594☆ああ 2016/05/08 19:09 (iPhone ios9.0)
大分圧倒的優勝とは何だったのか…
3593☆ふくろう 2016/05/08 18:32 (SO-03G)
あたさんありがとうございます!
3592☆ああ 2016/05/08 18:16 (iPhone ios9.3.1)
今年も開幕前の糞予想だったか
3591☆しん 2016/05/08 17:11 (F-01F)
大混戦だな〜
10位大分まで横一線。富山が実質1位という感じ。どこが抜け出るかね〜面白いわ!
3590☆ああ 2016/05/08 16:14 (iPhone ios9.3.1)
カターレどうしたんよ
強すぎだろ
3589☆J3 2016/05/08 16:08 (F-01F)
大分負けたんだ。こんなビッククラブが中位とは。J3のレベルが上がってきてる証拠だろうな!
3588☆2016・J3・第8節を終えての暫定順位表&次節(第9節)の日程 2016/05/08 16:04 (iPhone ios9.1)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 秋田 16/+4/11
2位 富山 15/+7/11 ☆
3位 琉球 14/+2/13
4位 長野 14/+2/6
5位 鹿児島 13/+2/6 ☆
6位 G大23 12/+4/12
7位 相模原 12/+3/9 ☆
8位 栃木 11/+1/8
9位 藤枝 10/0/10
10位 大分 10/0/7 ☆
11位 C大23 9/-1/9
12位 YS横浜 8/-6/4
13位 福島 7/-1/7 ☆
14位 鳥取 6/-2/3 ☆
15位 F東23 5/-6/5
16位 盛岡 2/-9/8
次節(第9節)の日程
5/15(日)
13:00〜
秋田−富山/栃木−盛岡/YS横浜−鳥取/藤枝−相模原/鹿児島−C大23
14:00〜 大分−F東23
18:00〜 長野−福島/琉球−G大23
↩TOPに戻る