過去ログ倉庫
4018☆バナナロール 2016/06/12 23:44 (iPhone ios9.3.2)
あたさん
いつも拝見してます。
今週も掲載お疲れ様でしたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

4017☆ボトムズ 2016/06/12 23:25 (iPad)
来週は鴨池の奇跡が起こって鹿児島が完全レノファ化するよ
返信超いいね順📈超勢い

4016☆あた 2016/06/12 22:29 (iPhone ios9.1)
これにて本日のJ3まとめの投稿を終わります。
今週もありがとうございましたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

4015☆次節(第13節)の日程 2016/06/12 22:28 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
6/18(土)
17:00〜
鹿児島 (1位:23) − 長野 (4位:21)
19:00〜
C大23 (12位:12) − F東23 (13位:10)
6/19(日)
13:00〜
盛岡 (16位:7) − 大分 (2位:22)
15:00〜
相模原 (6位:21) − 富山 (7位:19)
藤枝 (11位:14) − 秋田 (5位:21)
鳥取 (14位:9) − 福島 (10位:14)
17:00〜
琉球 (8位:19) − YS横浜 (15位:8)
G大23 (9位:15) − 栃木 (3位:21)

※※未消化試合あり。(第5節)
富山−鳥取→8/13(土) 17:00〜
鹿児島−相模原→8/13(土) 17:00〜
返信超いいね順📈超勢い

4014☆栃木の人 2016/06/12 22:28 (iPhone ios9.3.2)
Y.S.C.C横浜の選手の皆さんは疲れてる中、試合後にスタジアム出入り口前でお出迎えをしてくれました。
選手にやらされてる感は一切無く、1人1人がしっかり目を見て挨拶してくれる。これって興行、商売の原点ですよね。感動しました。
「疲れてる選手に仕事を増やすな」って意見もあると思いますが、現状の中で自分達に出来る事の少し上の事をするって中々出来そうで出来ない事だと思います。
藤枝さんがグリスタへお越しいただいた際は試合後に栃木SCへコールをいただきました。
必ず藤枝に行きたいと思いましたもの。

サッカーってまだまだやれる事があるのだなと感じることが多いシーズンです。
返信超いいね順📈超勢い

4013☆2016・J3・第12節を終えての暫定順位表 2016/06/12 22:27 (iPhone ios9.1)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 鹿児島 23/+8/15 ☆
2位 大分 22/+8/17
3位 栃木 21/+4/12
4位 長野 21/+4/11
5位 秋田 21/+3/15
6位 相模原 21/+3/12 ☆
7位 富山 19/+6/14 ☆
8位 琉球 19/+1/16
9位 G大23 15/+4/17
10位 福島 14/+1/14
11位 藤枝 14/-1/14
12位 C大23 12/-4/13
13位 F東23 10/-8/7
14位 鳥取 9/-8/5 ☆
15位 YS横浜 8/-13/4
16位 盛岡 7/-8/14
返信超いいね順📈超勢い

4012☆J3・第12節 結果&観客動員数 2016/06/12 22:26 (iPhone ios9.1)
※%は収容率
大分 3−0 相模原/7,314人 (18%)
長野 2−0 琉球/3,986人 (26%)
秋田 1−3 鹿児島/3,681人 (74%)
富山 2−1 C大23/3,175人 (17%)
鳥取 0−4 G大23/1,867人 (16%)
F東23 1−1 藤枝/1,777人 (25%)
YS横浜 0−1 栃木/1,614人 (11%)
福島 3−1 盛岡/1,097人 (5%)

合計 24,511人/平均 3,064人


16年・J3 (直近5節の合計と平均)
第7節 合計 26,804人/平均 3,351人
第8節 合計 20,975人/平均 2,622人
第9節 合計 22,671人/平均 2,834人
第10節 合計 16,723人/平均 2,090人
第11節 合計 20,076人/平均 2,510人
※全て全8試合での数字


「過去2年の同時期に開催された節での観客動員数」
※15年・第16節 (15/6/14(日))
合計 12,932人/平均 2,155人 (全6試合)
(最多) 4,157人 (長野−鳥取)
(最少) 597人 (YS横浜−藤枝)

※※14年・第14節 (14/6/14(土)・15(日))
合計 9,421人/平均 1,570人 (全6試合)
(最多) 2,308人 (長野−盛岡)
(最少) 612人 (藤枝−琉球)
返信超いいね順📈超勢い

4011☆J3 本日の試合結果並びに得点者 2016/06/12 22:25 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第12節

秋田 1−3 鹿児島
(秋)前7 田中
(鹿)前5・後16 藤本、前41 中原
秋田:今季初の敗戦で、開幕からの無敗記録は11試合(5勝6分)でストップ。試合前の2位から5位へと後退。
鹿児島:2連勝。ここ6戦負けなし (5勝1分)。試合前の3位から首位へと浮上。

YS横浜 0−1 栃木/(栃)後17 西谷
YS横浜:4連敗。
栃木:3連勝。ここ7戦負けなし (5勝2分)。試合前の6位から3位へと浮上。

長野 2−0 琉球
(長)前36 内野、後40 勝又
長野:3試合ぶりの勝利。試合前の7位から4位へと浮上。
琉球:4試合ぶりの敗戦。試合前の5位から8位へと後退。

富山 2−1 C大23
(富)前5・35 萱沼/(C)前4 オウンゴール
富山:4試合ぶりの勝利。
C大23:2連敗。

鳥取 0−4 G大23
(G)前5 野田、後2 妹尾、後5 岡崎、後47 堂安
鳥取:3連敗。
G大23:4試合ぶりの勝利で、連敗を3でストップ。

福島 3−1 盛岡
(福)前32・34 樋口、後46 星
(盛)後9 牛之濱
福島:2試合ぶりの勝利。
盛岡:4試合ぶりの敗戦。

大分 3−0 相模原
(大)前50・後6 清本、後45 伊佐
大分:3連勝。試合前の4位から2位へと浮上。
相模原:第2節(3/20(日))YS横浜戦以来9試合ぶりの敗戦で、連勝も3でストップ。試合前の首位から6位へと後退。

F東23 1−1 藤枝
(F)前10 ユ インス/(藤)後17 遠藤
F東23:連勝はならずも、ここ3戦負けなし (1勝2分)。
藤枝:前節敗戦からの引き分け。
返信超いいね順📈超勢い

4010☆あた 2016/06/12 22:24 (iPhone ios9.1)
今節のJ3まとめができましたので、これから順次投稿させていただきます。
返信超いいね順📈超勢い

4009☆鳥煮ー田打居巣気 2016/06/12 22:21 (4.4.2;)
まだ大差がないので、わかりません{emj_ip_0460}
どのチームが首位になるかわからないので
気が抜けないですね(^_^)v
今から暑くなるので試合も大変です。
サポーターは応援しかできませんが
バックアップしていきましょう{emj_ip_0460}
返信超いいね順📈超勢い

4008☆もっと混戦に 2016/06/12 21:14 (iPhone ios9.3.2)
6位まで次節首位になる可能性が有りますね〜〜

もっと混戦にする為に、富山・琉球気張れ〜〜
返信超いいね順📈超勢い

4007☆ああ 2016/06/12 21:02 (iPhone ios9.3.2)
上位争い、やはり大分や栃木が絡んできたけど、鳥取もくると思ってたんだけどな^^;
どうしちゃったんだろう。いい選手いると思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

4006☆J3 2016/06/12 20:25 (iPhone ios9.3.2)
今日、大分はビックフラック5枚掲げたってすごいよね。
普通にJ1でもないよ。
今年の大分はJ3を盛り上げてくれてるよ、いい経験をいっぱいさせてもらってる。
だからこそ早く上がってほしいJ2に
返信超いいね順📈超勢い

4005☆J2サポ 2016/06/12 17:19 (SC-01G)
上位目指して
大分さん、栃木さんこの調子で来期はJ2復帰{emj_ip_0794}願ってます{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

4004☆J2サポ 2016/06/12 16:53 (SonySO-02E)
まだ混戦だけどやはり大分 栃木が上がって来ましたね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る