過去ログ倉庫
4140☆あた 2016/06/19 21:46 (iPhone ios9.1)
これにて本日のJ3まとめの投稿を終わります。
今週もどうもありがとうございましたm(_ _)m
4139☆次節(第14節)の日程 2016/06/19 21:45 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
6/25(土)
19:00〜
C大23 (12位:15) − 鳥取 (15位:9)
6/26(日)
13:00〜
長野 (5位:22) − 相模原 (7位:21)
15:00〜
福島 (9位:17) − G大23 (11位:15)
17:00〜
栃木 (2位:24) − 琉球 (8位:19)
富山 (4位:22) − YS横浜 (13位:11)
鹿児島 (1位:24) − 藤枝 (10位:17)
F東23 (14位:10) − 盛岡 (16位:8)
18:00〜
大分 (3位:23) − 秋田 (6位:21)
※※未消化試合あり。(第5節)
富山−鳥取→8/13(土) 17:00〜
鹿児島−相模原→8/13(土) 17:00〜
4138☆2016・J3・第13節を終えての暫定順位表 2016/06/19 21:44 (iPhone ios9.1)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 鹿児島 24/+8/15 ☆
2位 栃木 24/+5/15
3位 大分 23/+8/18
4位 富山 22/+7/15 ☆
5位 長野 22/+4/11
6位 秋田 21/+2/16
7位 相模原 21/+2/12 ☆
8位 琉球 19/0/16
9位 福島 17/+3/17
10位 藤枝 17/0/16
11位 G大23 15/+3/19
12位 C大23 15/-3/15
13位 YS横浜 11/-12/5
14位 F東23 10/-9/8
15位 鳥取 9/-10/6 ☆
16位 盛岡 8/-8/15
4137☆J3・第13節 結果&観客動員数 2016/06/19 21:43 (iPhone ios9.1)
※%は収容率
相模原 0−1 富山/5,668人 (37%)
鹿児島 0−0 長野/4,706人 (37%)
G大23 2−3 栃木/1,770人 (5%)
鳥取 1−3 福島/1,706人 (23%)
琉球 0−1 YS横浜/1,554人 (6%)
C大23 2−1 F東23/1,337人 (7%)
盛岡 1−1 大分/1,255人 (25%)
藤枝 2−1 秋田/940人 (7%)
合計 18,936人/平均 2,367人
16年・J3 (直近5節の合計と平均)
第8節 合計 20,975人/平均 2,622人
第9節 合計 22,671人/平均 2,834人
第10節 合計 16,723人/平均 2,090人
第11節 合計 20,076人/平均 2,510人
第12節 合計 24,511人/平均 3,064人
※全て全8試合での数字
「過去2年の同時期に開催された節での観客動員数」
※15年・第17節 (15/6/20(土)・21(日))
合計 14,827人/平均 2,471人 (全6試合)
(最多) 4,882人 (長野−盛岡)
(最少) 618人 (藤枝−琉球)
※14年・第17節 (14/6/21(土)・22(日)・25(水))
合計 11,956人/平均 1,993人 (全6試合)
(最多) 3,513人 (町田−長野)
(最少) 732人 (琉球−秋田)
4136☆J3 今節の試合結果並びに得点者 2016/06/19 21:42 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第13節
※順位は全て暫定の順位
鹿児島 0−0 長野
鹿児島:3連勝ならずも、ここ7戦負けなし (5勝2分)で首位をキープ。
長野:連勝はならず。前節の4位→5位へ。
C大23 2−1 F東23
(C)後29 橋本、後34 西本/(F)後44 生地
C大23:3試合ぶりの勝利で、連敗を2でストップ。12位は変わらず。
F東23:4試合ぶりの敗戦。前節の13位→14位へ。
盛岡 1−1 大分
(盛)後3 鈴木/(大)前11 伊佐
盛岡:前節敗戦からの引き分け。ここ3戦勝利なし (2分1敗)。16位は変わらず。
大分:連勝は3でストップ。ここ4戦負けなし (3勝1分)。前節の2位→3位へ。
相模原 0−1 富山/(富)前41 北井
相模原:2連敗。前節の6位→7位へ。
富山:2連勝。ここ3戦負けなし (2勝1分)。前節の7位→4位へ。
藤枝 2−1 秋田
(藤)前18 三好、後48 大迫
(秋)後32 畠中
藤枝:試合終了間際のゴールで、3試合ぶりの勝利。前節の11位→10位へ。
秋田:2連敗。ここ4戦勝利なし (2分2敗)。前節の5位→6位へ。
鳥取 1−3 福島
(鳥)後42 黒津
(福)前1・18 星、前33 樋口
鳥取:4連敗。前節の14位→15位へ。
福島:2連勝。前節の10位→9位へ。
琉球 0−1 YS横浜
(Y)前18 宗近
琉球:2連敗。ここ4戦勝利なし (2分2敗)。8位は変わらず。
YS横浜:第8節(5/8(日))F東23戦以来5試合ぶりの勝利で、連敗を4でストップ。前節の15位→13位へ。
G大23 2−3 栃木
(G)前33 呉屋、前42 西野
(栃)前17・28 廣瀬、後40 坂田
G大23:2試合ぶりの敗戦。前節の9位→11位へ。
栃木:4連勝でここ8戦負けなし (6勝2分)。前節の3位→2位へ。
4135☆あた 2016/06/19 21:41 (iPhone ios9.1)
ふくろうさんいつもコメントありがとうございます(^o^)
前回投稿のふくろうさんから2時間近く経ちました。
今節のJ3まとめができましたので、この時間を利用して、投稿させていただきます。
4134☆ふくろう 2016/06/19 19:43 (SO-03G)
大混戦ですね!
J2に上がれない相模原ですが一喜一憂
優勝目指して∩(*・∀・*)∩ファイト♪
来週が楽しみです!
4133☆あいう 2016/06/19 19:35 (SH-01G)
本当に大混戦ですな。
琉球が気づけば8位にまで下げているし、栃木はいつの間にか首位に肉薄している。
4132☆鳥煮ー田打居巣気 2016/06/19 19:21 (4.4.2;)
女性
こんばんは(^^)
{emj_ip_0215}にーたは{emj_ip_0460}ホームでかんばちゃいます(*^^*)
頑張って{emj_ip_0215}
4131☆カメ 2016/06/19 19:06 (iPhone ios9.2.1)
今年は混戦なんで、昨年よりは面白いですね。
まぁ夏場どのチームが抜け出すか楽しみです
4130☆あた 2016/06/19 18:58 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第13節を終えての暫定順位表
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 鹿児島 24/+8/15 ☆
2位 栃木 24/+5/15
3位 大分 23/+8/18
4位 富山 22/+7/15 ☆
5位 長野 22/+4/11
6位 秋田 21/+2/16
7位 相模原 21/+2/12 ☆
8位 琉球 19/0/16
9位 福島 17/+3/17
10位 藤枝 17/0/16
11位 G大23 15/+3/19
12位 C大23 15/-3/15
13位 YS横浜 11/-12/5
14位 F東23 10/-9/8
15位 鳥取 9/-10/6 ☆
16位 盛岡 8/-8/15
※取り敢えず今節終了時の暫定順位表ができましたので投稿しました。
今節のJ3まとめは今夜中には投稿したいと考えております。
それでは夜にまたm(_ _)m
4129☆あた 2016/06/19 18:57 (iPhone ios9.1)
J3・第13節(2日目)
試合終了 (17:00〜の試合)
琉球 0−1 YS横浜/観衆 1,554人
(Y)前18 宗近
琉球:2連敗。ここ4戦勝利なし (2分2敗)。
YS横浜:第8節(5/8(日))F東23戦以来5試合ぶりの勝利で、連敗を4でストップ。
G大23 2−3 栃木/観衆 1,770人
(G)前33 呉屋、前42 西野
(栃)前17・28 廣瀬、後40 坂田
G大23:2試合ぶりの敗戦。
栃木:4連勝でここ8戦負けなし (6勝2分)。暫定で2位へ浮上。
4128☆あた 2016/06/19 18:30 (iPhone ios9.1)
J3・第13節(2日目)
後半20分経過 (17:00〜の試合)
※前半終了時とスコアは変わらず。
琉球 0−1 YS横浜/(Y)前18 宗近
G大23 2−2 栃木
(G)前33 呉屋、前42 西野
(栃)前17・28 廣瀬
4127☆ふくろう 2016/06/19 18:29 (SO-03G)
富山さん強かった。。。
あたさんのまとめ楽しみにしてます
頑張ってください
4126☆あた 2016/06/19 17:50 (iPhone ios9.1)
J3・第13節(2日目)
前半終了 (17:00〜の試合)
琉球 0−1 YS横浜/(Y)前18 宗近
G大23 2−2 栃木
(G)前33 呉屋、前42 西野
(栃)前17・28 廣瀬
↩TOPに戻る