過去ログ倉庫
4308☆うう 2016/07/03 23:51 (iPhone ios9.3.2)
弱い栃木か勝ってるな

あ もっと他がよわいだけか
返信超いいね順📈超勢い

4307☆あた 2016/07/03 21:54 (iPhone ios9.1)
これにて今節の「J3まとめ」の投稿を終了いたします。

本日は私の早とちりで誤った情報を載せてしまいました。
たいへん申し訳ありませんでしたm(_ _)m

次回からはこのようなことのないよう、充分気を付けて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

4306☆J3 次節(第16節)の日程 2016/07/03 21:53 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
7/10(日)
15:00〜
福島 (10位:19) − 鹿児島 (2位:27)
藤枝 (9位:20) − F東23 (13位:14)
17:00〜
栃木 (1位:30) − YS横浜 (14位:14)
長野 (4位:26) − 秋田 (7位:22)
鳥取 (16位:10) − 相模原 (8位:21)
C大23 (12位:17) − G大23 (11位:17)
18:00〜
大分 (3位:26) − 琉球 (6位:22)
19:30〜
富山 (5位:25) − 盛岡 (15位:11)

※※未消化試合あり。(第5節)
富山−鳥取→8/13(土) 17:00〜
鹿児島−相模原→8/13(土) 17:00〜
返信超いいね順📈超勢い

4305☆J3・第15節を終えての暫定の順位表 2016/07/03 21:52 (iPhone ios9.1)
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 栃木 30/+8/18
2位 鹿児島 27/+7/17 ☆
3位 大分 26/+8/19
4位 長野 26/+5/14
5位 富山 25/+7/17 ☆
6位 琉球 22/+1/19
7位 秋田 22/+1/17
8位 相模原 21/-1/13 ☆
9位 藤枝 20/0/18
10位 福島 19/+3/19
11位 G大23 17/+3/21
12位 C大23 17/-3/18
13位 F東23 14/-8/10
14位 YS横浜 14/-12/6
15位 盛岡 11/-7/17
16位 鳥取 10/-12/8 ☆

※前節から順位が変わらなかったのは3位、11位〜14位の5クラブ。
返信超いいね順📈超勢い

4304☆J3・第15節 結果&観客動員数 2016/07/03 21:51 (iPhone ios9.1)
※%は収容率
相模原 0−2 栃木/3,579人 (23%)
F東23 1−1 福島/2,902人 (15%)
秋田 1−1 C大23/2,251人 (45%)
G大23 1−1 長野/1,862人 (5%)
藤枝 2−1 富山/1,856人 (4%)
琉球 3−1 鹿児島/1,357人 (5%)
YS横浜 1−0 大分/1,313人 (9%)
盛岡 2−0 鳥取/881人 (18%)

合計 16,001人/平均 2,000人


16年・J3 (直近5節の合計と平均)
第10節 合計 16,723人/平均 2,090人
第11節 合計 20,076人/平均 2,510人
第12節 合計 24,511人/平均 3,064人
第13節 合計 18,936人/平均 2,367人
第14節 合計 27,245人/平均 3,406人
※全て全8試合での数字


「過去2年の同時期に開催された節での観客動員数」
※15年・第19節 (15/7/5(日))
合計 9,869人/平均 1,645人 (全6試合)
(最多) 3,514人 (山口−秋田)
(最少) 709人 (YS横浜−相模原)

※14年・第17節が(14/6/21(土)・22(日)・25(水))
第18節が(14/7/19(土)・20(日))
に開催のため今節と同時期の試合はなし
返信超いいね順📈超勢い

4303☆J3 今節の試合結果並びに得点者 2016/07/03 21:49 (iPhone ios9.1)
2016・J3・第15節
※順位は全て暫定の順位

秋田 1−1 C大23
(秋)前45 前山/(C)後4 米澤
秋田:引き分けて連敗を3でストップも、ここ6戦勝利なし (3分3敗)。前節の6位→7位へ。
C大23:2戦連続の引き分け。ここ3戦負けなし (1勝2分)。前節の12位から変わらず。

盛岡 2−0 鳥取
(盛)後23 井上、後36 牛之濱
盛岡:第10節(5/22(日))YS横浜戦以来5試合ぶりの勝利で、最下位を脱出。前節の16位→15位へ。
鳥取:2試合ぶりの敗戦。ここ6戦勝利なし (1分5敗)。前節の15位→16位へ。

相模原 0−2 栃木
(栃)後8大石、後13 西澤
相模原:4連敗。前節の7位→8位へ。
栃木:6連勝でここ10戦負けなし (8勝2分)。前節の2位→首位へ。

藤枝 2−1 富山
(藤)前31 枝本、前41 越智/(富)前39 木本
藤枝:2試合ぶりの勝利。前節の10位→9位へ。
富山:第10節(5/22(日))栃木戦以来5試合ぶりの敗戦で、連勝は3でストップ。前節の4位→5位へ。

F東23 1−1 福島
(F)後49 ユ インス/(福)後9 星
F東23:終了間際のゴールで2試合ぶりの敗戦を免れる。前節の13位から変わらず。
福島:ATに痛恨の失点で2戦連続の引き分け。ここ4戦負けなし (2勝2分)。前節の9位→10位へ。

YS横浜 1−0 大分
(Y)後27 山崎
YS横浜:2試合ぶりの勝利。前節の14位から変わらず。
大分:第10節(5/22(日))C大23戦以来6試合ぶりの敗戦。前節の3位から変わらず。

琉球 3−1 鹿児島
(琉)前33 田中、前42 才藤、後8 富所
(鹿)前36 藤本
琉球:第9節(5/15(日))G大23戦以来6試合ぶりの勝利で、連敗を3でストップ。前節の8位→6位へ。
鹿児島:第6節(4/24(日))栃木戦以来9試合ぶりの敗戦。前節の首位→2位へ。

G大23 1−1 長野
(G)前8 藤本/(長)後50 勝又
G大23:終了間際の失点で2戦連続の引き分け。ここ3戦勝利なし (2分1敗)。前節の11位から変わらず。
長野:ATの得点で4試合ぶりの敗戦を免れる。ここ4戦負けなし (2勝2分)。前節の5位→4位へ。
返信超いいね順📈超勢い

4302☆あた 2016/07/03 21:48 (iPhone ios9.1)
パルサポさんへ
優しいお言葉をいただき感謝申し上げます。


さて、本日の「J3まとめ」ができましたので、これから順次あげさせていただきます。
返信超いいね順📈超勢い

4301☆大分の人 2016/07/03 21:39 (SHV31)
ガチメンになったガンバ23に最後追いついた長野さんの執念
さすがです
に比べうちのチームは、、
返信超いいね順📈超勢い

4300☆ああ 2016/07/03 21:17 (iPhone ios9.3.2)
鳥取最初かなり怖かったのになー
返信超いいね順📈超勢い

4298☆パルサポ 2016/07/03 19:41 (MediaPad)
あたさん^^
お忙しい中、ありがとうございました
m(__)m
これからもあたさんのまとめや移籍情報を楽しみにしています♪
返信超いいね順📈超勢い

4297☆あた 2016/07/03 19:21 (iPhone ios9.1)
パルサポ様
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
長野サポーターの皆様、G大23サポーターの皆様、また掲示板をご覧の皆様、たいへん申し訳ありませんでしたm(_ _)m
訂正してお詫びいたします。


J3・第15節
試合終了 (17:00〜の試合)
G大23 1−1 長野/観衆 1,862人
(G)前8 藤本/(長)後50 勝又


終了した試合の結果を加味した暫定の順位表
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 栃木 30/+8/18
2位 鹿児島 27/+7/17 ☆
3位 大分 26/+8/19
4位 長野 26/+5/14
5位 富山 25/+7/17 ☆
6位 琉球 22/+1/19
7位 秋田 22/+1/17
8位 相模原 21/-1/13 ☆
9位 藤枝 20/0/18
10位 福島 19/+3/19
11位 G大23 17/+3/21
12位 C大23 17/-3/18
13位 F東23 14/-8/10
14位 YS横浜 14/-12/6
15位 盛岡 11/-7/17
16位 鳥取 10/-12/8 ☆
返信超いいね順📈超勢い

4296☆パルサポ 2016/07/03 19:09 (MediaPad)
あたさん(^-^)いつも詳しいデータをありがとうございます!
パルセイロは1ー1の同点です。
ガンバさんのスタメン見てドキドキしましたが(^^;
返信超いいね順📈超勢い

4295☆鳥取 2016/07/03 19:00 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
ついに落ちるところまで来てしまった。柱谷の呪い恐るべし。ここまで酷いとは。この版で上位での論争に加わりたかったな。さよなら。
返信超いいね順📈超勢い

4294☆あた 2016/07/03 18:56 (iPhone ios9.1)
J3・第15節
試合終了 (17:00〜の試合)
YS横浜 1−0 大分/観衆 1,313人
(Y)後27 山崎

琉球 3−1 鹿児島/観衆 1,357人
(琉)前33 田中、前42 才藤、後8 富所
(鹿)前36 藤本

G大23 1−0 長野/観衆 1,862人
(G)前8 藤本

※連勝・連敗、前節からの順位の変動などの情報は、後ほど「本日のJ3まとめ」に掲載いたします。


終了した試合の結果を加味した暫定の順位表
※クラブ名/勝ち点/得失点差/得点
※※☆は1試合未消化あり
1位 栃木 30/+8/18
2位 鹿児島 27/+7/17 ☆
3位 大分 26/+8/19
4位 富山 25/+7/17 ☆
5位 長野 25/+4/13
6位 琉球 22/+1/19
7位 秋田 22/+1/17
8位 相模原 21/-1/13 ☆
9位 藤枝 20/0/18
10位 G大23 19/+4/21
11位 福島 19/+3/19
12位 C大23 17/-3/18
13位 F東23 14/-8/10
15位 YS横浜 14/-12/6
14位 盛岡 11/-7/17
16位 鳥取 10/-12/8 ☆


※取り敢えず今節終了時の暫定順位表ができましたので投稿いたしました。
今節のJ3まとめは今夜中には投稿したいと考えております。
それでは後ほどまたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

4293☆トリサポ 2016/07/03 18:46 (iPhone ios9.3.2)
大分は勝たないといけない時に勝てない
こんなんじゃj2昇格は夢のまた夢…
また栃木さんと差が開いてしまう
まだ負けと決まったわけじゃないから応援するけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る