5238☆J2昇格を狙う現在1位〜5位のクラブの今後の上位陣(1位〜8位)との直接対決の日程 2016/09/09 04:26 (iPhone ios9.1)
※( )内の数字は節数を表す
※※Hはホーム、Aはアウェーでの試合
【1位 栃木SC:勝ち点43】
H(22)7位相模原、A(26)8位藤枝、
H(27)4位富山、H(29)5位長野
※2位鹿児島・3位大分・6位秋田との対戦は既に終了
【2位 鹿児島ユナイテッドFC:勝ち点37】
A(24)3位大分、H(25)6位秋田、
A(26)7位相模原、A(28)8位藤枝、
A(30)5位長野
※1位栃木・4位富山との対戦は既に終了
【3位 大分トリニータ:勝ち点36】
A(21)7位相模原、A(23)4位富山、
H(24)2位鹿児島、A(25)5位長野、
A(27)6位秋田
※1位栃木・8位藤枝との対戦は既に終了
【4位 カターレ富山:勝ち点33】
H(21)8位藤枝、H(23)3位大分、
A(27)1位栃木、H(30)7位相模原
※2位鹿児島・5位長野・6位秋田との対戦は既に終了
【5位 AC長野パルセイロ:勝ち点33】
A(24)7位相模原、H(25)3位大分、
A(29)1位栃木、H(30)2位鹿児島
※4位富山・6位秋田・8位藤枝との対戦は既に終了
5237☆2016・J3・第21節の日程 2016/09/09 04:23 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (順位:勝ち点)
9/10(土)
14:00〜
秋田 (6位:31) − YS横浜 (16位:16)
18:00〜
C大23 (11位:21) − 栃木 (1位:43)
9/11(日)
13:00〜
盛岡 (13位:20) − F東23 (14位:18)
15:00〜
相模原 (7位:30) − 大分 (3位:36)
17:00〜
長野 (5位:33) − G大23 (9位:27)
富山 (4位:33) − 藤枝 (8位:29)
鹿児島 (2位:37) − 鳥取 (15位:17)
18:00〜
琉球 (10位:26) − 福島 (12位:20)
(今節の見どころ(個人的見解(^^;;))
・前節から中断期間を挟んで、約1ヶ月ぶりにJ3リーグが再開されます。この間に未消化試合と天皇杯が開催され、試合のあったクラブとなかったクラブ(※TM等は行ってはいるが)によってコンディション面等で違いはあるだろうが、天皇杯で勝ち残っているクラブはその勢いをリーグ戦にも持ち込みたいし、逆に天皇杯がなかったクラブは試合感こそ鈍っているかもしれないが、コンディション面での優位性を活かして、後半戦のスタートダッシュを切りたい。
・前節、首位栃木の連勝は10でストップしてしまったが、2位鹿児島に勝ち点差6をつけており、優勝・J2復帰へ向けてこのまま突っ走りたい。
J2昇格を目指す2位鹿児島・3位大分・4位富山・5位長野は、現在首位栃木とは勝ち点差が6〜10あるが(富山・長野は栃木との直接対決を残す)、残り10試合で栃木を追いかけつつ、J2との入れ替え戦の2位は確保していきたい。
6位秋田(勝ち点31(※以下( )内は勝ち点)〜10位琉球(26)まで、5位とは勝ち点差2〜7しか離れておらず、各クラブとも過去最高順位を目指して、下位にはきっちりと勝ち点3をゲットし、昇格を狙う上位相手にも勝ち点を奪うことにより、リーグ戦を盛り上げていきたい。
下位グループも勝ち点差は詰まっており、一つでも上の順位を目指して戦いたい。
J3リーグは今週末の第21節から最終節(第30節:11/20(日))まで、第24節(10/1(土)・2(日))と第25節(10/16(日))の間に2週間空くのを除いて、1週間に1節のペースで開催される。
・今節上位では、3位大分は7位相模原と、4位富山は8位藤枝と、5位長野は9位G大23と、いずれの3クラブも上位を伺う中位グループとの対戦となる。J2昇格に向けて大事なリーグ再開初戦を勝利で飾り、後半戦へのスタートダッシュをかけたい。
※前回対戦結果 (左側がホームのクラブ)
大分 3−0 相模原
藤枝 2−1 富山
G大23 1−1 長野
※天皇杯を間に挟んでいますが、好不調はリーグ戦を基にしました。
・現在好調なクラブ
栃木 (1位) 15戦負けなし (12勝3分)
鹿児島 (2位) 3戦負けなし (2勝1分)
秋田 (6位) 2連勝中
相模原 (7位) 4戦負けなし (1勝3分)
盛岡 (13位) 6戦負けなし (3勝3分)
・現在不調なクラブ
長野 (5位) 3戦勝利なし (1分2敗)
G大23 (9位) 前節敗戦 (2戦1分1敗)
福島 (12位) 3連敗中 (7戦3分4敗)
F東23 (14位) 3戦勝利なし (1分2敗)
鳥取 (15位) 前節敗戦 (2戦1分1敗)
YS横浜 (16位) 5戦勝利なし (2分3敗)