過去ログ倉庫
6785☆藤枝MYFC(P06C) 2017/05/15 22:28 (P06C)
沼津さんのJ3参入、清水のJ1復帰により、静岡では2カテゴリーでの静岡ダービーが話題になります(J3版静岡ダービーもメディアで扱ってくれます)。
清水×磐田は言うまでもなく盛り上がり、藤枝×沼津はトーンは下がりますが、サッカーファンは意識し、当然 藤枝サポーターは(沼津さんも)熱く応援しています。
J1静岡ダービーが4チーム・・・、夢ですね。
なお、来シーズン開幕前に この4チームによるプレシーズンマッチが計画・報道されています(詳細はこれから)。
6784☆くあ 2017/05/15 22:20 (iPhone ios10.1.1)
1506
GKこそ差なんてないんじゃない?
J3→J1へ飛び級個人昇格してるのもGKくらいでしょう
GKはπも小さいし運と経験で何とでもなる
6783☆ゆるサポ 2017/05/15 20:19 (F07F)
いつの日か
J1の舞台で、6チームでの神奈川ダービーを夢見ています。
私が生きてる内(もうすぐ還暦)は無理かな?
6782☆ああ 2017/05/15 20:13 (SO-01J)
次節、長野に勝って欲しいが 100いいね!超えましたね!
では、秋田に勝って欲しい人は、いいね! お願いします!
6781☆たか 2017/05/15 15:40 (KYY24)
カテゴリーが違うんだから大きな差があるよ、
上のリーグで通用するのは2、3人ぐらいだろう。リーグ戦だと層の差も出てくる。
6780☆J7 2017/05/15 15:06 (Chrome)
男性
J1からJ3の差
J1からJ3の差ってどれぐらい有る様に皆さん感じますか?
J1 100とすると自分のイメージでは
J2 40 J3 30 ぐらいな感じがします。
J1とは全てが違い J2とJ3ではGKの質とFWの決定力が違うかなぁ
同一リーグ内でも差がありますが、個別チームの力は炎上するので無しとして下さい。
6779☆☆☆☆ 2017/05/15 10:25 (F-02G)
とりぎんは聖地
6778☆砂嵐 2017/05/15 07:57 (iPhone ios10.3.1)
男性 28歳
鳥取のホーム最終戦で優勝を決めたチーム複数。。。そして、今年の鳥取ホーム最終戦の相手は・・・
秋田なんだな〜!!これ、ジンクスあるかもよ(泣)
6777☆J3 2017/05/15 05:50 (iPhone ios10.3.1)
男性
いまだ、負けなしの秋田、栃木が1位2位につく。このままいくとは思えない。ただ、秋田の攻撃力。栃木の守備力は凄い!
ここに来て調子を上げてきた長野、北九州は確実に優勝争いに食い込んできそうな戦力がある。
富山の統率力。鹿児島の爆発力。福島の攻撃力、沼津の新規参入の勢いを感じる。
どこがJ2に上がるのか!?
優勝するのか!?
ホントにワクワクする週末を迎えてる。
前へ|次へ
↩TOPに戻る