過去ログ倉庫
8066☆サイ 2017/09/22 23:14 (iPhone ios10.3.3)
U23続き
先週の長野vs東京もそれほど脅威でしたかね?
正直、長野の攻撃力の無さが露呈したと見えました。長野サポではないので、全ての試合は見てません。見当違いならゴメンなさい。
返信超いいね順📈超勢い

8065☆藤枝MYFC(P06C) 2017/09/22 22:16 (SH-02J)
まずは、明日の栃木さん、北九州さん、富山さんの結果ですね!
返信超いいね順📈超勢い

8064☆ああ 2017/09/22 21:46 (iPhone ios10.3.3)
2014 16節 ツエーゲン金沢vs.J22選抜。
メンバー 伊東 植田 秋野 野津田 浅野 矢島 鈴木 豊川などなど。 こんな事も調べたらありましたよ? しかもその年金沢は優勝してJ2昇格してる。 このくらい強いとこと試合して上に上がった方が力つくんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

8063☆ああ 2017/09/22 21:29 (Chrome)

それは、その選手のレベルによるんじやないの?
返信超いいね順📈超勢い

8062☆サイ 2017/09/22 21:12 (iPhone ios10.3.3)
U23チームにトップチームから1、2名来た時に必ずしも強かった印象はないけどなぁ。
急に入って来ても連携含めて、上手くいかない印象の方が強い。若い選手が気を使うのかな?
ルールが緩いので不公平感はあるけど、脅威とは思わない。
試合数を見ていないからそう感じるのかも、だけど。
返信超いいね順📈超勢い

8061☆ああ 2017/09/22 18:42 (Chrome)
ドラフト会議かあ、あんなもの閉鎖リーグの悪習でしょ。
入れ替え制度のあるスポーツにはあわないよ。
まあJリーグはヨーロッパの制度を見習っているから、
向うで主流になったら採用するかな、やっぱりいらんけど。
返信超いいね順📈超勢い

8060☆アムロスラモス 2017/09/22 18:32 (iPhone ios10.2)
不公平だったドラフト会議!
封筒が横に貼ってあったことがバレて
箱が透明になった。
サッカーにもドラフト会議?
いい選手は、J1に行かれてしまう。

返信超いいね順📈超勢い

8059☆なが 2017/09/22 17:59 (SO-02G)
Ju-22も試合に出れない選手の寄せ集めの時やオリンピックの調整でJ1ベンチ入りのオリ代の時では雲泥の差でした、山口さんに8−0で負けとかも確かあったよ。オリンピック代表チームはその1試合だけだったのも問題ですが。
返信超いいね順📈超勢い

8058☆あああ 2017/09/22 17:58 (F-04H)
琉球と鹿児島!
J2ライセンス取得結果発表が、26日に決まりましたね!
両チーム取得する事を祈ってます。
判定に不公平が無いようにお願いします。

琉球サポ。
返信超いいね順📈超勢い

8057☆たか 2017/09/22 17:41 (SO-03J)
オリンピック代表は様々なチームから召集される分、今よりは公平性は確保されてたと言える。
返信超いいね順📈超勢い

8056☆たか 2017/09/22 17:39 (SO-03J)
ユースでなくJ1で昨日戦力としてた選手が次の日たまたまホームでJ3があるから、調整の場みたいな感じ出場してくる試合と、本当に育成のチームとして出てくる場合が日程によって、U23チームの都合で差が激しいからそういう話になってる。
育成というならJ1のスタメン張れるようなやつは出るべきではない。
返信超いいね順📈超勢い

8055☆なが 2017/09/22 17:38 (SO-02G)
町田さんはJu-22オリンピック代表に勝って、入れ替え戦を制しJ2に昇格しました。Ju-22は寄せ集めで数百人登録選手から都度召集でした、オリンピック代表の調整に使われた時はてくらもりさんもコーチ名目でベンチにいた。山口さん、長野さんと昇格争いの中いろいろ言われたが何もなかった。今にして思えば凄いメンバーでしたね!
返信超いいね順📈超勢い

8054☆J 7 2017/09/22 17:35 (ZTE)
どこのリーグもビッグクラブが下部リーグにユース参加させてる
ユースと体のできてるプロがリーグ戦こなす事が大事でユース同士でやっても意味が少ない

長野サポが不公平と言ってるのだろうけど、今年の長野は強い感じは最初からしない 

リーグ戦は昇格チームのためにある訳じゃなく、興行、育成、リーグ拡大とかの要素が必要
返信超いいね順📈超勢い

8053☆たか 2017/09/22 17:33 (SO-03J)
ていうか、本来はU23でもプロとしてJ1の試合に出る。自チームのスタメン争いに勝てなくて出られないならJ2だろうとJ3だろうと他チームにレンタルでも出して試合で揉まれりゃいいんだよ。

3年もすればJ1のなかでだってU23チームを参戦させてるチームと参戦させてない(参戦させられない)チームで差が出て公平性に疑問を持たれるよな。

Jリーグが率先して数チームの「育成・強化」を贔屓してるとしか捉えられなくなると思うけど。

若手の育成に必要ってんならJ1もJ2もJ3も「スタメンのうち◯人かは23歳以下を出場させること」にした方が公平なリーグになるよね。どこかの国のリーグにそんなルールがあった気が。
返信超いいね順📈超勢い

8052☆エヌエス 2017/09/22 16:37 (SH-04H)
男性
↓言うのは簡単だけど、審判どうすんの?各チームが出すのだったらいいけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る