過去ログ倉庫
8228☆mai 2017/09/27 22:18 (iPhone ios11.0)
群馬掲示板、ほんとかわいそう。
あれじゃ
他の群馬サポまで悪くとられちゃうよ。
あれがJ3来ると思ったらちょっと嫌な予感しかしないけど………
でも…正直
ぜひJ3から2チーム昇格して欲しいな!
これ見てる群馬の人たちに怒られそう〜
8227☆たか 2017/09/27 21:38 (SO-03J)
栃木からは圏央道で藤枝(静岡)も行きやすくなったよ。といっても去年はエコパだったけど。
首都高通らなくて済む。圏央道便利。
高尾山、海老名と近く感じた。
神奈川、静岡まであっという間。沼津参戦予定です。
8226☆カシスボルト 2017/09/27 21:21 (iPhone ios10.2)
ブラウブリッツ ブラウブリッツ
ララ ラーララ ラララー
浦和レッズ 浦和レッズ
ララ ラーララ ラララー
と聞こえるのは、私だけ?
8225☆通りすがり 2017/09/27 21:18 (SO-01J)
富山は芝生でもJ1ライセンスあるんですね。
いまいち基準がわからん。
8224☆景義 2017/09/27 20:58 (F07F)
男性 26歳
栃木ねぇ…確かに実感できるかな。
昨年のシーズン始め辺りの福島ユナイテッドホームゲームはホームジャックされるぐらいにたくさんの栃木サポーターが来ていたことは今でも忘れられない。昇格したら色々複雑かな{emj_d_1023}。まあ栃木はよほど何か起きない限り昇格決まりかな。
8223☆青富 2017/09/27 20:38 (iPhone ios10.3.3)
今更だけど、富山もゴール裏は芝生ですよ。
富山県総は陸上トラックもあり芝生席が低く見辛いのと、飛びにくいのでゴール裏サポは2階席に陣取ってます。
東京U23の夢の島もゴール裏芝生ですね。
8222☆高志 2017/09/27 20:36 (iPhone ios10.3.3)
栃木にとってはJ3はアウェイが行きやすかった
新幹線で福島盛岡秋田は1本だし
行きにくいのは鹿児島琉球北九州鳥取藤枝あたりか?
8221☆ああ 2017/09/27 20:34 (none)
栃木さん、首位か{emj_a_0002}{emj_a_0002}{emj_a_0002}
独走してくれ{emj_a_0002}{emj_a_0002}{emj_a_0002}
8220☆てい 2017/09/27 17:38 (KYY24)
スタジアムのトイレ 屋根不足をクリアしてないとこって多いんだね。トイレはともかく屋根は増築できないだろうから、やかましく言うことでもないと思うけど。
8219☆ああ 2017/09/27 17:30 (FJL22)
そして何より週末が寂しすぎる笑
8218☆ACL行こう! 2017/09/27 17:24 (S2)
来年からはチーム数を偶数にしてほしい。
余りのチームは休みとなると2週間もあるから、選手の試合勘が鈍るし、コンディション調整がしづらくなる!
8217☆ああ 2017/09/27 17:21 (KYV34)
桂蔵坊さま
あす9月28日ですよ
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?226664-226664-fl
8216☆さん 2017/09/27 17:18 (SO-02G)
J3のライセンス判定は確か明日だったと思います。
8215☆ああ 2017/09/27 17:18 (FJL22)
桂蔵坊さん
明日だと思います。
平均入場者数の問題を大目に見てもらえたら、今の順位でギリギリ八戸さんかなーと。
あそこには門番がいるもので笑
8214☆ACL行こう! 2017/09/27 17:12 (S2)
でも観客席も芝だとゴール裏の人結構飛びにくくないかなぁ?
↩TOPに戻る