過去ログ倉庫
9857☆オロナインH 2018/01/11 19:11 (iPhone ios11.2.1)
来年今治来ないかな
なにかとメディアも騒ぐだろうし
9856☆藤枝MYFC(P06C) 2018/01/11 18:56 (SH-02J)
ということで、明日の夕方 各クラブ主催の開幕カードが発表されますね!
新聞発表では 今日 J1の開幕カードは掲載されていましたが...
9855☆うう 2018/01/11 17:51 (iPad)
福島に上がってきてもらいたい 希望的観測も含めて
9854☆松本パル 2018/01/11 17:41 (SC-04G)
相模原が怖い。谷澤と北井にやられてしまうような……
9853☆J3在住 2018/01/11 16:44 (VPA051)
う*ん。
去年の戦いぶりをみて、群馬はないかな?
秋田、長野、北九州あたり?
今年は新加入チームがないので、そういう意味ではたのしみなシーズン。
毎年JFL上がりのチームに無双されるのは勘弁。
9852☆赤黒 2018/01/11 15:48 (SCV36)
1 秋田 的確な補強かつ良い選手が集まっている。去年以上に強いと思う。
2 富山 連携がカギ。某人気youtuberの影響で多くの若者が知ってるクラブでもありそこが一番羨ましい…
3 長野 上位のクラブに負けないイメージ
4 群馬 上位争いはするが苦しい1年目に
5 北九州 正直、未知数
今年はどうなるか楽しみですね。
9851☆ああ 2018/01/11 14:48 (SO-03J)
1位長野 シーズン前半は得点力不足も夏の補強で悲願達成。
2位秋田 シーズン前半負けなし続くもライセンス取得の目処がたつと不思議と勢いを失い、持ち直して2位も連覇には届かず。
3位群馬 シーズン前半、攻めた後のカウンター狙いのチームの餌食に。撃ち合いの試合が多く勝ち、負けともに多いチームとなる。引き分けが少ない分2位に届かず。
4位北九州 前年よりバランスよく勝ち、引き分けでの勝ち点も稼ぐも、泥臭いプレーが足りなく僅差で4位。
5位富山 新戦力獲得もフィットしたりしなかったり。負け試合の後の切り替えがいまいちうまくいかず5位。
6位鹿児島 藤本の抜けた穴は大きくこの位置。
7位藤枝 上位ぐいもするが、引き分けも多く中位。
8位琉球 富所しだいのムラのある強さはあるものの抜けた選手の力も大きく中位。
9位沼津 2年目で対策されこの位置に。
9850☆来季もJ3 2018/01/11 13:20 (iPhone ios10.3.3)
現時点
1秋田 勢いそのまま
2長野 浅野さん継続で強そう
3北九州 J3の水にも慣れ復権
4藤枝 気付いたら上位系
5群馬 J3一年目の魔物が
自分の応援してるチームがないな。笑
当たってほしいような、外れてほしいような。
沼津鹿児島あたりは厳しいんじゃないかな。エース抜けるってのはデカい。
9849☆ああ 2018/01/11 13:08 (503HW)
すいません。書き忘れました。
長野が不気味です。
いよいよか?
あとのチームも可能性あり。
9848☆ああ 2018/01/11 13:04 (503HW)
どこもチャンスある。
秋田は失速した。
群馬は強いかも知れないが下から数えたほうが早い順位となる事もありえる。
北九州は昨年はなぜか期待を裏切った。
富山は平均値。
鹿児島はモチベーション高いが。
沼津は選手が変わった。
個人的な思いです。
9847☆J3@ 2018/01/11 12:53 (d-01H)
秋田
北九州
長野
鹿児島
9846☆ああ 2018/01/11 12:07 (503HW)
やってみないと判らないのが北九州と群馬だ!
9845☆あけおめ 2018/01/11 11:24 (SO-01J)
1、秋田 補強が完璧で穴らしい穴がない!
2、群馬 金あるんじゃん!
3、富山 若手達がハマれば・・
4、鹿児島 藤本の穴がデカイ!
5、沼津 前線2枚の流出は痛いが雑草魂がある!
6、藤枝 ここへ来て良い補強しました!
7、北九州 これからの補強次第?
9844☆ケン 2018/01/11 09:50 (iPhone ios10.3.2)
1 群馬
2 秋田
3 北九州
4 富山
5 長野
どお{emj_ip_0795} 生々しいでしょ
今年は 群馬 秋田の2強だと思う
9843☆ああ 2018/01/11 07:32 (503HW)
群馬
北九州
富山
鹿児島
秋田
沼津
↩TOPに戻る