過去ログ倉庫
11660☆ああ 2018/12/01 23:48 (iPhone ios12.1)
讃岐さんHP繋がらない
これまでのことを鑑みても運営能力はJ3でも底の方だな
無事J3に定着できそう
返信超いいね順📈超勢い

11659☆とりんどる 2018/12/01 23:22 (SH-03J)
17:23
100歩譲って直接対決させてその結果でってならまだしも、無条件とかありえんだろ。
J2のレベル下げるだけじゃねーか。
返信超いいね順📈超勢い

11658☆ああ 2018/12/01 19:46 (Chrome)

戻って来ても良いんだよ、
J2で下位に沈みまくるクラブへのペナルティーなんだから。
返信超いいね順📈超勢い

11657☆いい 2018/12/01 19:26 (SO-01J)
J3で1位や2位になれないチームが上のカテゴリーに行って勝負出来る訳がない。
返信超いいね順📈超勢い

11656☆ああ 2018/12/01 17:23 (Chrome)
それよりJ2で降格圏に2連続で沈んだクラブは強制降格させて、
代わりにJ3の順位に関係無くJ2ライセンス持ち上位を昇格させるべきかな。
POしないでも燃えるでしょ。

今年で例えるなら1位の琉球と2位の鹿児島がJ2ライセンス無しなら、
持っている3位の群馬と4位の鳥取を代わりに昇格させるとかさ。
返信超いいね順📈超勢い

11655☆ああ 2018/12/01 17:14 (Chrome)
昇格や降格の枠変更はJ3が20クラブに達してから考えれば良いよ。
今は14(来年15)じゃ早すぎる。

返信超いいね順📈超勢い

11654☆ああ 2018/12/01 16:59 (none)
2.5枠とかにするのだったら
J3も降格を作らないと
上位チームは昇格が絡んで面白いけど
見ていて中位、下位だと なにも面白くない
返信超いいね順📈超勢い

11653☆独断と偏見 2018/12/01 12:29 (iPhone ios12.1)
J3の昇格組が結果を残しているので来年辺りからそろそろ2.5枠にしても良いのでは?
今年でいけば群馬対沼津がPOしかし沼津はライセンスがないので群馬対岐阜の入れ替え戦を行うようにすればライセンスのないクラブのライセンス取得化へ弾みがつくかもね!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る