過去ログ倉庫
12299☆讃岐 2019/01/24 20:41 (N02B)
男性
よろしくお願いします。
リーグの特性がまったくわからないので不安もありますがよろしくお願いします。ウチも平均年齢1歳ぐらい若返ったかもしれないです。
12298☆なあ 2019/01/24 20:10 (F-04K)
たたさん、群馬のモンです。ウチのサポもザスパが瀕死の状態から、いつの間にかムキムキになったことで息巻いてますが、去年のこともあるから私は謙虚に行こうと思ってます。
12297☆たた 2019/01/24 19:38 (iPhone ios12.1.2)
うまサポです
今シーズン宜しくお願いします。
昨年の35名体制から27名となり、
ベテランも退団したので、
若返ったと思っていたら、
昨年平均27.6歳だったのが
今年平均26.6歳と1歳しか
変わりませんでした。
DFも大卒新人のみの追加で
簡単に勝てるなんて思っても無く
厳しいシーズンを覚悟しています。
12296☆ああ 2019/01/24 18:56 (SO-01J)
チームの平均年齢高いのは長野じゃなくなった?
今はどこだろ?讃岐と熊本?
12295☆長野 2019/01/24 18:48 (iPhone ios12.1.2)
うちは若手を育てるのに3年ほど我慢しなくてはならないので無理だと思います。
12294☆ああ 2019/01/24 18:41 (iPhone ios12.1.2)
パルセイロ頑張れ
12293☆景義 2019/01/24 16:28 (F07F)
男性 27歳
今季久しぶりに
最終節まで昇格決まらないシーズンなりそう。J3創設されて最終節前に昇格チーム(最大2枠)決まったシーズンは18シーズンだけで最終節までもつれるのはJ3あるあるかもしれない。
そのぐらい今季順位予想出来ないな。
12292☆たぶん 2019/01/24 13:11 (SHV39)
ラグビーワールドカップの開幕日が
9月20〜22日、重なるからかな?
J2は試合数が多いから避けられない?
12291☆質問 2019/01/24 12:46 (002P)
日程について
9月21日の週、J3が休みなのはどうして?
12290☆ああ 2019/01/24 12:13 (iPhone ios12.1.2)
うまさぽさんへ
vs富山戦日曜夜は厳しい(T . T)
ぜひ熊本に観戦行きたかったのですが
12289☆うまさぽですが 2019/01/24 10:43 (SOV34)
00:16の ああ さん
讃岐さんもそうですが、お馬さんも忘れられてるわ、
やはりJ2降格組は厳しいシーズンとなりそうですね。
でも、良かったら えがお健康スタジアムに来てね。
待ってますね。
12288☆j3 2019/01/24 07:09 (SO-02J)
鳥取ジンクスのあるチームは力のあるチームばかり今年の横浜、相模原、八戸は申し訳ないですが厳しいかなと。
熊本や群馬あたりだと可能性はあったんだけどな!
鳥取はこのジンクスを早く覆したいね。
12287☆さと 2019/01/24 07:00 (Lenovo)
おいおい! 讃岐は問題外かい!
ちくしょおー もー怒った!片っ端からやっつけてやる! 多分!
12286☆ああ 2019/01/24 00:52 (SH-04H)
J3は、文字通り攻撃力、守備力両方兼ね揃ったものが昇格するね。
U23はアジアカップで言うオーストラリア。フィジカルは強いし、無理やり参加してる感ありあり。
J3は1ターンするまで、力関係クエスチョン。琉球、鹿児島、軽視してたのは事実。
12285☆ああ 2019/01/24 00:16 (iPhone ios12.1.2)
秘密歳
今日迄の移籍動向を踏まえて
J3は熱くてアグレッシブで命を掛けたサッカーをしていて自分も見ていて燃えます!
自分には現在関係のないリーグですが、昨季の後半の戦績、監督はじめスタッフ、選手の流出や残留の移籍動向、補強状況等を冷静に、客観的に見た予想順位です。
@富山
A秋田
B沼津
C群馬
D相模原
EC大阪
F八戸
G鳥取
H藤枝
I北九州
J長野
これはあくまでも予想です。
G大阪・F東京は予想がつかないです。
福島・盛岡・YS横浜は未知数で恐い存在です。
前へ|次へ
↩TOPに戻る