17467☆J3あるある 2019/12/17 18:36 (iPhone ios13.2.3)
1年ぶりの毎年恒例です
岐阜さん、今治さん、J3へいらっしゃいませ!
初めてのJ3は未知の世界で不安と期待が入り混じって、なんだかんだで心躍らせているのでは?
そんな、はじめましてのJ3の参考書にどうぞ
(多少今シーズン版に書き換えています)
*****************
・最初の山場は藤枝、富山、熊本、鹿児島だなと思ったらU-23に負ける
・JFLからの昇格組ほど危ない、というか強い
・真夏なのに昼間開催がある
・真冬なのに夜開催がある
(群馬以外にある?)
・なぞの中断期間がある
・スタグルがしょぼいのはまだマシ。スタグルそのものがない
・試合開催だからと言ってシャトルバスが走るとかは期待しないほうがいい
・福島のホームゲームだと思って福島に行ったら湘南で試合だった
・開幕戦盛岡なので大雪だろうなと思って除雪しようと思ったらたいして積もっておらず「おたくら何しに来たの?」と冷やかな目で見られる
・盛岡で見たこともないような気持ちの悪いマスコットに突かれるがシュールな魅力にハマってしまう
・J3はどこもしょぼいスタジアムだなと思って長野へ行ったらスタジアムのクオリティに驚愕する
・「まあそんなの長野だけだろう」と思って藤枝に行ったらなぜかワールドカップもやった会場で試合を開催(なお観客席はガラガラ
・憧れのパナスタで試合が出来る
・パナスタで試合が出来るがゴール裏とバックスタンドに行けない
・憧れのパナスタかと思ったら万博記念競技場
・味スタ行けると思ったら時々京葉線で「夢の国」へ行く途中にある完全に名前負けな「夢の島」でやらされる。
・デカいスタジアムだからかと思ったら他の会場でもメインスタンドしか開放されてない所が多い。でも試合は見やすい
・アウェーサポが0人の時がある
・ホームゲームで数人しか相手のサポが来ないのは想定内だがそいつらから「バス乗ったら作業服の人と一緒だったw」と馬鹿にされ元J2の面目丸つぶれ
・昔の名選手に出会えてテンション上がる
・沼津戦でゴン中山が来ると思っているが本人は東京で収録している
・現役の日本代表の兄がいる。なぜJ3にと思うくらいの実力
・有名元日本代表の弟がいる。なぜJ3にと思うくらいの実力
・J2よりも勝てるからJ3の方が楽しい
・J3ロゴの新ユニフォームを買うか悩む
・天皇杯の県予選で敗退しもそも出られない
・ヴァンラーレとヴァンフォーレが1文字違いでややこしい
・カマタマーレとカターレがママが居るか居ないかでややこしい
・DAZNの放送が解説がいないので実況の独り言
・若き日本代表選手がJ3で出場していたら育てた気になる(堂安、中島、久保、飯野など)
・鳥取なにかとJ3のジンクスに絡む
・J3の昇格とJ2の降格が隣同士になりがち
・審判のレベルが低いが話題にすらならない
・開幕までが長い