18991☆岐阜■ 2020/02/19 12:35 (SC-04J)
男性 76歳
鹿児島サイコーです。
あーっ、鹿児島から昨日の夜に帰ってきたよ。
黒豚のしゃぶしゃぶサイコーだったね〜{emj_ip_0698}
奄美大島の豚だったけどメチャクチャ旨かった。
ラーメンは三軒ほど行ったけど『さだ』だな。
あと、『こむらさき』は好みしだいかと。
「わかな」漢字だと読めないだろうから、平仮名で。
サイン色紙が凄いことになってて。
ここの魚も旨かったよ。
運良くサテライト鹿児島で七万ほど浮いたし。
キャバクラは…。椿だっけ?見学だけでいいや。高い!
料金と女の子レベルならハロがお勧めだね。
あっ、市内観光バスで半日観光が激安。
桜島にも渡りたいならJRでコスパなら市交通局。
西郷さんのお墓参りなら市交通局ですね。2,300円であれだけ回れれば激安通り越してるよ。
ちなみにセントレアから早く予約したから片道5,000円でスカイマーク利用だよ。
ジェットスターだと第二ターミナルなんでキツイな。
あっ、エンジェルキッスも忘れずに。
鹿児島ちゃん。たくさんお金を遣ってきたから、岐阜に来たらたくさんお金を落としていってね〜{emj_ip_0698}
18990☆ああ 2020/02/19 11:27 (iPhone ios13.3.1)
男性
讃岐
結果的に鹿児島よりも最終順位は上の気がします。ゴタゴタはありますが昨年からの流れを見てもとても良い方向へ向かっていると感じます。
派手に人を集めるチーム作りと、限られた予算内で地道なチーム作り。
サポーターにとっては派手に人を集めるチーム作りに目がひかれがちではありますが、これまでの歴史は、結果を鑑みるとどちらも否定をしていません。ただ、夏以降に急上昇するチームは地道なチームが多いという歴史はあります。
今シーズンの讃岐は夏の移籍で足りないピースを補強し最終的には上位に食い込むと感じます。