過去ログ倉庫
19428☆ああ 2020/03/19 23:41 (iPhone ios13.3.1)
北九州と群馬は良い年に昇格したな
19427☆ああ 2020/03/19 23:37 (SO-01G)
j2のチームでも 優勝及び昇格なんか夢の夢!毎年が残留との戦いのチームもいるはず いきなり残留確定とか
なんじゃそりゃ!
19426☆ああ■ 2020/03/19 23:12 (SO-02H)
先程の報ステでの村井チェアマンのコメント
場合によっては密集度の高くない部分から再開も
J3から再開、ということか?
19425☆ああ■ ■ 2020/03/19 22:38 (iPhone ios13.3.1)
J2から来るだろう4チームの内の1チームはまさかの名門クラブかな?
そのチームが1枠持って行ったら、残り1枠を残りのチームで争うのか、今年か来年で昇格しないとダメだな。
19424☆ああ 2020/03/19 22:15 (iPhone ios13.3.1)
男性
U23も無くなるしJ2のチームが4チームも降格してきたら上位チームは固定されそうだな
19423☆ああ 2020/03/19 21:40 (iPhone ios13.1.3)
こんな事になるなら、今年だけ特例で秋春制にしてほしいな、それか夏頃開幕
コロナはしばらく収まる気配ないし、コロナ特効薬も夏頃?には出来るらしいし
今は安静にしてる方が良い。
19422☆ああ 2020/03/19 21:15 (SCV38)
オリンピックが延期になれば今期試合は全試合大丈夫
オリンピックが延期になれば選手スタッフも感染なく
試合が出来る
逆にオリンピックが開催されれば試合数足りなくなる
世界各国から来るから感染者でてJリーグ中断して75%未満で昇格なくなる
そうなれば上位チームは悲惨
19421☆ああ■ 2020/03/19 20:21 (iPhone ios13.3.1)
J1は日程もタイトだしU23は特例で撤退させてあげたら良くない?
罰ゲームやん
19420☆ある 2020/03/19 19:56 (SC-02J)
今シーズン降格無しなら
U-23チームは残す可能性が出て来たと思います!
14チームじゃあ、試合数も26試合しか無いし、U-23残して17チームにすれば32試合になるので、試合数的にも良いかなぁって思います。
19419☆ああ 2020/03/19 17:10 (iPhone ios13.1.3)
今年でU23が無くなる話も無くなりそう
19418☆ああ■ 2020/03/19 17:07 (iPhone ios13.3.1)
再来年はJ2にJ1から4チーム降格?
暑いな
来年昇格して1年で出戻るくらいなら
再来年の昇格のほうがおいしいな
19417☆ああ 2020/03/19 16:11 (iPhone ios13.3.1)
14チーム+JFLチーム
少なくね
19416☆ああ 2020/03/19 15:52 (d-02K)
そうか来年はU23なくなる予定なんだよな
一体どうなるのか
19415☆ああ 2020/03/19 15:09 (iPhone ios13.3.1)
そもそもどういった経緯で降格なしになるわけ?
19414☆ああ 2020/03/19 14:20 (PAR-LX9)
後半から半分のチームはTM状態
観客も間違いなく減るし、つまらないシーズン確定ですわ。
↩TOPに戻る