過去ログ倉庫
21117☆時計ワニ 2020/09/01 23:35 (Chrome)
2013年J2第31節の熊本vs北九州は、雷のため後半20分に中断後、試合中止となりました。
この試合に関する記録は全て記録されませんでした。
また、中止となりました試合で選手が受けた警告は、規律委員会で検討の結果、記録しないことを決定しました。
後日、再試合が行われました。
返信超いいね順📈超勢い

21116☆ああ 2020/09/01 22:10 (Chrome)
WikipediaのJリーグの試合中止例によると、今まで試合途中で中止されて
再試合になったのは7試合で、前半やハーフタイムで中止になったのは点差があっても再試合
後半に入っていても同点だと再試合っぽいね

途中からの再開試合は3試合で、みんな後半途中で点差が付いている試合だけ
中断時点で試合終了にしたのは公式戦では1試合も無いらしい
返信超いいね順📈超勢い

21115☆ああ 2020/09/01 21:31 (iPhone ios13.6.1)
最初からになったら岐阜サポがブーイングだろうなそのまま試合成立だったら福島サポがブーイング
続きからになると思うけど発表遅すぎ
やるかやらないかだけの判断は早めに出来そうだけど


返信超いいね順📈超勢い

21114☆ああ  2020/09/01 19:42 (SOV39)
岐阜対福島戦のハーフタイムまでやって終わった試合の、後半から再開するかどうするかの発表がまだない。

決まるまで時間かかってんな、、こんなに決まらんもんかな。

岐阜は秋田戦も雷雨で延期しているし、まだ2試合未消化。
この先どんな日程になるんやろ。
返信超いいね順📈超勢い

21113☆きりたんぽ 2020/09/01 18:53 (SHL25)
秋田は岐阜までの移動を一度経験し
スタジアムのピッチ練習も経験して
試合もスムーズに入るだろうから
逆に恐ろしさがアッププしたとみる
返信超いいね順📈超勢い

21112☆ああ   2020/09/01 16:17 (iPhone ios13.6.1)
ガンバの川崎修平が仙台戦のメンバー入りだそうで、1人厄介な選手がJ1に巣立っていきますね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る