過去ログ倉庫
21529☆ああ 2020/09/17 23:59 (iPhone ios13.7)
不正をした年にJ2ライセンスが交付されたらもう何でもありになってしまう。秋田アンチでも何でもないが、ここは厳しい対処が必要だろう。
21528☆白アリ 2020/09/17 23:51 (906SH)
今年上がれると確信して悪い事は今のうちに出しておこうって考えなんかな?
21527☆ああ 2020/09/17 23:35 (iPhone ios13.7)
罰金よりも勝ち点剥奪の方がチームや運営的にもダメージデカいと思う
21526☆鬼◆kzeVgCa5/M 2020/09/17 23:17 (SO-04H)
男性 29歳
こんな長期に渡って
不正していたなんて、確信犯ですね。
今まで、戦ってきた選手や監督を裏切り、ステークスホルダーを騙した。経営者や役員の神経が疑われる。
優勝しても昇格は辞退してください。
こんなクラブにスポンサーしている企業やその企業の商品やサービスも信用出来ない。
21525☆ああ 2020/09/17 22:51 (Chrome)
ヤフーニュースのトップにも記事が載って、俄然注目が集まってきてる
21524☆ああ 2020/09/17 22:33 (iPhone ios13.7)
長崎の場合は期間が短くて自分達がJリーグに水増ししたって申告したんでしょだから罰金も300万と安くすんだ
5年間嘘の報告してるのはどうかと
ペナルティーとして今回は見送りになる可能性はあると思うけど
21523☆ああ 2020/09/17 22:31 (801LG)
観客数水増ししてなんか問題でも
の 投稿多いけどさ
スポンサー様
「こけ」にしてない?
21522☆ああ■ 2020/09/17 22:31 (iPhone ios13.7)
奈良クラブはJリーグ資格失格
J3ライセンス申請には3つの条件
奈良クラブが2021シーズンJ3クラブライセンス申請を行うためには、2020年6月に開催される理事会で失格が解除されなければならない。
「ガバナンス強化」
「入場者数カウント方法の改善」
「ステークホルダーからの信頼回復」
の3点について、すべてが実効的に機能し実践されていると理事会で判断されることにより、失格が解除される
当時の社長は辞任
21521☆ああ■ 2020/09/17 22:14 (iPhone ios13.7)
J2ライセンスは無理だろ。
チェアマンはそんな事なかれ主義じゃないよ。
21520☆ああ 2020/09/17 22:14 (iPhone ios13.7)
長崎の時も罰金のみだった気がする。
クラブ運営に対する制裁であってチームの勝点や順位を揺るがす様な不正では無いからライセンスの不交付は無いと思います。
正々堂々戦ってる選手が報われない結果にならない事を願ってます。
21519☆ああ 2020/09/17 22:13 (801LG)
昔 パリーグの観客数
みんな翌日「昨日1000人いたっけ{emj_ip_0002}」3000人て新聞かいてんけど(笑)
数年間サポが気づかなかった?
草
今年は自主規制して昇格遠慮した方がいんでねぇ{emj_ip_0792}
21518☆ブラサポ 2020/09/17 22:09 (iPhone ios13.6.1)
男性 30後半歳
俺はライセンス今回万が一だめでも、また変わらず応援します。これは悪い事だと思うけど、
他サポが文句を言っても俺は応援する。チームを応援するのはサポーターだから。けどまだ諦めたわけじゃないからね。
21517☆とにかく明るいフジトモ 2020/09/17 21:08 (iPhone ios13.7)
安心してください!
勝ち点は水増ししてませんよ!
21516☆他サポ 2020/09/17 20:40 (iPhone ios13.7)
ウチは毎年10番が活躍できない呪いがあるが秋田は昇格できない呪いでもあるのか?
21515☆あーさん 2020/09/17 20:35 (SH-01K)
男性
ブラウブリッツ秋田の件
今シーズン、同じカテゴリーで戦うチームとして残念でなりません。
↩TOPに戻る