過去ログ倉庫
21736☆ああ■ 2020/09/21 12:21 (iPhone ios13.5.1)
熊本サポもそろそろこれぐらいでやめたほうがいい。確かに秋本のプレーはかなり悪質だけど
21735☆通りすがり 2020/09/21 12:00 (iPhone ios13.7)
熊本サポの藤枝の板汚しが非常に見苦しい。
熊本、勝ったからええやん。
21734☆ああ 2020/09/21 11:36 (ASUS_X01BDA)
秋田はもう昇格確定と言っても過言ではないのに、j2ライセンス交付まで水増しが尾を引くなぁ。選手とサポが不憫でならない。
21733☆あさ 2020/09/21 10:50 (iPhone ios13.7)
秋田の鎌田なんてエスパルスから直で来てるから当然かな
吉田監督がずっと口説いてたらしいな
21732☆秋田サポ 2020/09/21 10:40 (iPhone ios14.0)
男性
数字的にボール保持率が低いと、普通応援してる身としてはストレスが溜まるはずだが、まったく感じない。むしろワクワク感がある。勝ってるからと言えばそれまでだが。
21731☆ああ 2020/09/21 09:45 (iPhone ios13.7)
FC今治
今治さんの試合は、とてもサッカーサッカーしてて、毎試合面白い。
これに決定力と意外性が加わったらさらに面白い。
まだシーズン半分だが、今後どのようにチーム力を上げてくるか、トップがあの方だけに興味深々だ。
私、他サポだけど…。
21730☆ああ 2020/09/21 03:55 (SHT22)
確かにそやね!
21729☆ああ■ 2020/09/21 02:38 (iPhone ios13.5.1)
多分秋田の戦術で勝てるのは今いる選手じゃないと無理かもね。J1の選手で体現しても無理だと思う。この支配率じゃ普通ならボロ負け。だからこそ10月のウィンドーはキーポイントになりそう。ステップアップ等の可能性大
21728☆ああ 2020/09/21 00:32 (iPhone ios13.7)
欲しい時に点を取る決定力はすごいと思う
あと守備か
21727☆ああ■ 2020/09/21 00:23 (iPhone ios13.5.1)
ボール支配率最下位で首位ってなんか凄いな。普通なら下位のチームの戦い方でもおかしくない。やっぱ守備なのかなー?。上カテでもなかなか見かけない
21726☆ああ 2020/09/21 00:22 (iPhone ios13.7)
秋田は完全にゾーンに入ってる感じだな
大袈裟だけど仮にJ1クラブがJ3リーグで試合したら1位に入ると思うけどここまでの成績は残せないと思う
↩TOPに戻る