過去ログ倉庫
23461☆ああ 2020/11/09 21:39 (iPhone ios14.1)
田中雄大選手
川口能活からは多くの事を学んだはずですよ。
間違いなくそれは活きていると思います。
23460☆シャドーサタン 2020/11/09 20:22 (SH-02J)
川口から正GKを奪ったっていうけど、全盛期じゃあるまいし、引退前の数年は反応も遅く決して良いとは言えないコンディションだったけどね。
23459☆ああ 2020/11/09 18:52 (iPhone ios14.2)
ここでコロナがー言うて打ち切りなったら長野昇格やんな?
23458☆aaa 2020/11/09 18:35 (Chrome)
田中雄大
(秋田のGKの田中雄大…)
相模原時代、あの川口能活から正GKの座を奪った若者ですからね。
2018年11月4日13:00、
相模原対YSの試合は田中雄大の神セーブ連発で相模原が勝利し、その試合のMVPが田中雄大だったっていう。
そしてその日の夕方、川口の引退が発表されたという、、。
まさにそんな男ですからね。
23457☆ああ 2020/11/09 16:37 (iPhone ios14.2)
それが強さの秘訣だったのか。
23456☆ああ 2020/11/09 16:35 (iPhone ios14.0.1)
男性 15歳
↓ww
23455☆おれくん 2020/11/09 16:03 (iPhone ios14.0)
男性
秋田には田中雄大が二人いますけど
ジュニアユースにも同姓同名がいるみたいですね
23454☆ああ 2020/11/09 13:18 (iPhone ios14.2)
正直j2ライセンス取得ルールをもう少し厳しくしてほしい。
平均3000人とかスタジアムの規模とか色々ルールあったけど今少し緩くなってるイメージだし。
何年かかけて駅前でサポーターと選手で観客集めスタジアムを建てる為の署名集めをしたクラブのサポとしては少し複雑。
コロナ禍で今のご時世は厳しいかもだけど。
23453☆ああ 2020/11/09 12:36 (iPhone ios14.2)
2度タイトル取って不名誉は無いな。ライセンス無くてもリーグで闘ってる時点で勝利を目指し、優勝を目指してるわけだから。秋田も優勝した事で機運が高まりライセンス取得出来たと思う。そういう意味では決して無駄ではなかったと思う。
23452☆ああ 2020/11/09 12:28 (iPhone ios14.2)
あまり意味が無い。
23451☆ああ■ 2020/11/09 11:41 (Safari)
j3は残り8試合ですね。
これは上位陣の残り試合対戦相手の現時点の順位をたしたものです。
長野がやっぱり昇格かなーー
秋田 55
長野 87
熊本 77
相模原77
岐阜 81
鳥取 58
今治 65
鹿児島87
富山 84
23450☆シャドーサタン 2020/11/09 10:03 (SH-02J)
その他だと思う人
いいね↓
23449☆ああ■ 2020/11/09 09:26 (Safari)
岐阜だと思う人
いいね↓
23448☆ああ■ 2020/11/09 09:26 (Safari)
相模原だと思う人
いいね↓
23447☆ああ■ 2020/11/09 09:26 (Safari)
熊本だと思う人
いいね↓
↩TOPに戻る