過去ログ倉庫
25068☆ああ 2020/12/13 21:00 (iPhone ios14.2)
観客数は、どうしても松本と比べてしまうからな まぁ あちらが、異常だからな
返信超いいね順📈超勢い

25067☆あか 2020/12/13 20:53 (iPhone ios14.2)
5000人もみに来てくれてるならそれなりに人気あるんじゃない。J3リーグに限らず観客動員は大変な世の中だもんね
返信超いいね順📈超勢い

25066☆ああ 2020/12/13 20:52 (Chrome)
2044
当時と今の基準の違いって何?
返信超いいね順📈超勢い

25065☆ああ 2020/12/13 20:50 (iPhone ios14.2)
で、各クラブがそれぞれ苦労自慢をする感じ?
返信超いいね順📈超勢い

25064☆ああ 2020/12/13 20:49 (SC-02J)
↓ふつうに可哀想だなって思った
返信超いいね順📈超勢い

25063☆ああ 2020/12/13 20:48 (Chrome)
2011年JFL 2位 スタジアム満たせず
3位町田 4位松本昇格

町田が抜けてた
返信超いいね順📈超勢い

25062☆ああ 2020/12/13 20:45 (Chrome)
まあ長野は苦労というか成績は残せたけど上がれなかっただけだけどね
4位までJ2ライセンス持った上位2チームまでJ2昇格
2011年JFL 2位 スタジアム満たせず
4位松本昇格
2012年JFL 2位 スタジアム満たせず
優勝長崎昇格
2013年JFL優勝 スタジアム満たせず
2位讃岐昇格
2014年J3 2位 讃岐と入替戦敗退
これは実力不足

まあ苦労と思うのは人それぞれ
返信超いいね順📈超勢い

25061☆あああ 2020/12/13 20:44 (iPhone ios14.2)
あのスタジアムができる前に色々ありまして…
JFL時代長野が2011年と2012年シーズン共に2位でフィニッシュしたもののj2基準を満たすスタジアムがなく、長野より下位の町田や松本に先にj2に行かれてしまいました。その後選手やサポーターの皆さんが駅前などで署名活動を行い、今のスタジアムが完成した訳です。
昔は今と比べてj2ライセンス取得が厳しかったんですよね。スタジアムもそうですし、年間のホーム平均観客数が3000人超えないとダメとか…
今のj2ライセンスの基準が2011年や2012年だったらと思うと…
返信超いいね順📈超勢い

25060☆ああ 2020/12/13 20:38 (iPhone ios14.2)
パルセイロ
金満チームでも、人気あれば良いが
正直長野県でも人気ないべ
返信超いいね順📈超勢い

25059☆ああ 2020/12/13 20:33 (iPhone ios14.2)
論破留正論
返信超いいね順📈超勢い

25058☆ああ 2020/12/13 20:30 (iPhone ios14.2.1)
ライセンス無しで上がれなかったのは秋田だけ。
返信超いいね順📈超勢い

25057☆ああ 2020/12/13 20:28 (iPhone ios14.2)
2005
2017年の秋田じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

25056☆ああ 2020/12/13 20:05 (SC-02J)
金満チームで何が悪いのか、
Jリーグなんて金なきゃ勝てねぇだろう
返信超いいね順📈超勢い

25055☆ああ 2020/12/13 20:05 (Chrome)
20:02
他ってどこ?
返信超いいね順📈超勢い

25054☆ああ 2020/12/13 20:02 (iPhone ios14.2)
ライセンスがなくて上がれないなんて他にもあったよ。
これから改修とかのクラブもあるのに、あのスタジアムが作れちゃうのは苦労と違うでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る