過去ログ倉庫
25828☆ああ 2020/12/28 22:41 (CPH1983)
だから
先制されたら、点とらないと負けでしょ。
カップ戦は負けたら終わりなのに、負けているのに、前線に1人残して、引いて勝つ気あるの?
その前線の選手もキープすら出来ないし、何がしたいの?
25827☆かんつ 2020/12/28 22:29 (SO-02K)
22:12
今のJ3だとフルメンバーの川崎相手だとどこもこうなるやろ。
逆に攻めたら2失点どころじゃ済まない。守ってカウンターでワンチャン狙うしかないよ。秋田はあれが正解。しっかり先制して残り時間前線に人数を掛けずに攻めて(数人相手でもボールキープに自信があるからこそ出来る川崎の芸当)カウンターケアしてそのワンチャンすらしっかり潰した川崎を褒めるしかないよ。
25826☆ああ 2020/12/28 22:22 (CPH1983)
あれー
サポートするチーム以外で、見て言う以外ありますか?
25825☆ああ 2020/12/28 22:14 (SH-02M)
見てて言うだけなら簡単
25824☆ああ 2020/12/28 22:12 (CPH1983)
秋田
昨日のように、先制されても引いて守るだけなら降格間違い無いよ。
何がやりたかったの?
25823☆ああ■ ■ 2020/12/28 21:52 (iPhone ios14.2.1)
秋田も相模原もやってみないと分からないが
この2チーム以外に4チーム落ちて来るって考えたら2022シーズン地獄だな
25822☆ああ■ 2020/12/28 21:41 (iPhone ios14.2)
なんなら遠足に行ってたくらいな感じで帰って来そう。
25821☆ああ 2020/12/28 21:40 (iPhone ios14.2)
相模原はすぐ「ただいま〜」って帰って来そうだな。
25820☆ああ 2020/12/28 20:05 (Chrome)
長野の補強については
主力全員残っても獲ったFWがアレだったら失敗だし
残りの主力全員抜けてもすげーFW1人来たら成功。
25819☆ああ 2020/12/28 17:41 (iPhone ios14.2)
わりとうまくいかないあるあるだと思う。
25818☆ああ 2020/12/28 17:15 (iPhone ios14.2)
長野の主力が契約更新したから来年も上位に食い込んできそうだな。
25817☆ああ 2020/12/28 16:32 (iPhone ios14.3)
岐阜の場合はちょっと違う。
既存選手に対して年俸を渋りすぎて決裂が伝統芸。
25816☆ああ 2020/12/28 16:27 (iPhone ios14.2.1)
秋田は韓が移籍なら何がなんでも千田の流出は止めないと厳しいよな
25814☆ああ■ 2020/12/28 15:34 (iPhone ios14.2)
かんつさんもう今更やて
25813☆J3オタ■ 2020/12/28 14:40 (FIG-LA1)
秋田も守備の要がJ1に刈り取られてるな
↩TOPに戻る