過去ログ倉庫
26918☆ああ 2021/02/05 23:18 (iPhone ios14.3)
今調べたら、江戸時代に薩摩藩が岐阜の木曽三川の治水工事をして洪水防止をしたことが理由だそうです
26917☆ああ 2021/02/05 23:07 (iPhone ios14.3)
鹿児島って何年j2にいたの?
同期の岐阜と上がりたいってことかと思った。
26916☆ああ 2021/02/05 22:04 (iPhone ios14.4)
鹿児島といえば安定感のなさ
26915☆ああ 2021/02/05 22:02 (801SO)
岐阜と鹿児島が姉妹関係なのは結構有名だよね
26914☆ああ 2021/02/05 21:59 (iPhone ios14.3)
歴史勉強しても岐阜と鹿児島が姉妹都市になる理由が分からん
26913☆ああ 2021/02/05 21:50 (iPhone ios14.3)
姉妹都市なんだよ歴史を勉強しなさい
26912☆ああ 2021/02/05 21:00 (iPhone ios14.4)
鹿児島と岐阜って姉妹なんだ笑
どういうこと?笑
26911☆鹿児島サポ 2021/02/05 20:33 (iPhone ios14.3)
鹿児島は弱い弱いアウトオブ眼中でお願いします
26910☆ああ 2021/02/05 20:28 (iPhone ios14.4)
鵜飼はまだ鵜に食べられてなかったのか…
いい加減恥さらしはやめてくれ。
26909☆ああ 2021/02/05 20:21 (d-02K)
J3屈指の戦力は昨年同様
問題は毎年監督に泣かされてるとこかな
26908☆鹿児島 2021/02/05 18:51 (iPhone ios14.3)
昇格は仲良く姉妹で岐阜さんと戻りたいっていうのが願望です(笑)
26907☆ああ 2021/02/05 18:39 (iPhone ios14.3)
普通に考えたら富山岐阜熊本から2チーム昇格だろうけど富山は雪国でスタートダッシュ出来ない、岐阜熊本は監督が微妙
キャンプ地で仕上がり早い鹿児島、讃岐が昇格候補じゃないかな?
26906☆ああ 2021/02/05 18:21 (iPhone ios14.2)
鹿児島は、去年の補強のような、おぉ〜って言う感じは今年は無いな。
しかし、その補強と結果が伴わないところが全クラブに言えて、
今年も面白いシーズンになりそうだww
26905☆ああ 2021/02/05 17:39 (iPhone ios14.3)
あまり名前が上がらないけど、みんな鹿児島はどう評価してる?
26904☆ああ 2021/02/05 16:43 (SH-02M)
鳥取県は砂丘の砂でよろしいかと
↩TOPに戻る