過去ログ倉庫
28962☆ああ 2021/03/30 15:16 (iPhone ios14.4.1)
◯◯優勝確定とかって自演でしょ?
こんな序盤で他のチームが優勝なんて思わなくない?
自分のチームが優勝や昇格を願ってるのに
とりあえず1巡してみないと
28961☆ああ 2021/03/30 15:08 (iPhone ios14.4)
岐阜の優勝は確定でしょう。100万賭けて良いレベル。
今年も2位争いが過熱するシーズンになりそう
28960☆ああ 2021/03/30 14:13 (Chrome)
岐阜サポの個人的見解だと
今年は中盤からDF陣の層の厚さが一番の自信で
そこからの攻撃への切り替えで得点ができてると思ってる
右にも左にも守備力の高い選手がいて
ボランチにはホンタクの守備力
CBの競り合いの安定度
攻撃より守備に自信があります。
CF居なくても点って取れるなぁという実感が今年はあります。
28959☆ああ 2021/03/30 12:27 (iPhone ios14.4.1)
昨シーズンのスタメンが出れてないって話出てるのに、秋田にフィジカル負けてたからって分析は無意味では?
28958☆ああ 2021/03/30 12:20 (Safari)
今話題の柿沼主審、J3に降格とかやめてね。
28957☆ああ 2021/03/30 12:14 (iPhone ios14.4.1)
板◯
版×
28956☆ああ 2021/03/30 11:55 (iPhone ios14.4.2)
秋田がJ2版で昨年と同じように言われてて笑う。まだ5節‥。どうなるのか楽しみだな。
28955☆うどん 2021/03/30 11:47 (iPhone ios14.4.1)
現状ではうちは最下位候補ですよ。中途半端につなぐサッカーなんで…
28954☆ああ 2021/03/30 11:19 (iPhone ios14.4.1)
長野、讃岐、鹿児島あたりが昇格しそう
28953☆ああ 2021/03/30 10:39 (SO-03K)
男性
岐阜は八戸みたいに中盤飛ばして裏にボール蹴りこんで、DFライン下げさせサイド厚くすればいい
最終ラインは対人に強いけど、スペース突く攻撃に弱いから、サイド攻撃であっさり陥落すると思うよ
ただ、現時点ではだけれど
藤枝も讃岐も中途半端に繋ぐから奪われる
だから、繋ぐサッカーをする鳥取もボコボコにされるだろうね
28952☆ああ■ 2021/03/30 09:37 (iPhone ios14.4.1)
岐阜は中盤の層厚いのか。なら、対戦するチームは中盤に若い運動量ある選手を置いてぶつからせたら崩れるかな。
フィジカル秋田にボロ負けしたチームだからな。対策出来るはず。
28951☆ああ 2021/03/30 07:25 (iPhone ios14.4.1)
やっぱりJFLから上がって来たチームは昇格争いするかは未知としても今シーズンも例外なくそれなりに強いね
あとはJ2ライセンスを近い将来取れる見込みを築かないとどんどん衰退していく
28950☆ああ 2021/03/30 07:03 (iPhone ios14.4.1)
岐阜は特に中盤の層がかなり厚いな。
昨シーズンのスタメンがベンチにも入れない状況らしい。
ベテランがそれなりにいるが夏場は試合が少ないのも有利に働きそう
28949☆いやよ 2021/03/30 02:07 (704KC)
秋田は成長したのかな?いわても昇格争いに入るかもな。
↩TOPに戻る