過去ログ倉庫
29982☆ああ 2021/04/22 08:54 (iPhone ios14.4.1)
福島で5人がコロナって聞いて福島のホムペ見に行ったら福島ユナイテッドのマスコットの名前公募しとった!
J3のみんなで名前考えないとなw
返信超いいね順📈超勢い

29981☆ああ 2021/04/22 08:17 (iPhone ios14.4.2)
第6節楽しみカードが多い

富山岐阜
鹿児島宮崎
鳥取讃岐
今治横浜
返信超いいね順📈超勢い

29980☆ああ 2021/04/22 08:02 (iPhone ios14.4.2)
今のままなら…元J1チームが複数降格してJ3が潤って欲しいな〜
ウェルカム〜元J1チーム!?
返信超いいね順📈超勢い

29979☆ああ 2021/04/22 07:15 (iPhone ios14.4.2)
まだどこが降格するかなんて予想もつかないよ。
この夏以降に動くから。
予想しているチームも選手層としては悪くない。
試合見ていてプレーも。
監督交代と夏の補強で変わってくるよ。

でも相模原を含めてどこが降格してきても怖いとしか言えない。
返信超いいね順📈超勢い

29978☆あかあ 2021/04/22 07:06 (iPhone ios14.4.2)
大分以来のJ1経験チームが一つは落ちてくるのは間違いないだろうね
それが松本か山形か大宮か…
返信超いいね順📈超勢い

29977☆さとる 2021/04/22 06:57 (iPhone ios14.4.2)
まだまだ先は長いけど、来年松本、山形、北九州、大宮がJ3に来る可能性がある。
返信超いいね順📈超勢い

29976☆ああ 2021/04/22 06:08 (iPhone ios14.4.2)
秋田の健闘や琉球の躍進をみると、一概にJ2とJ3の差とは言えないですよ
どうチーム作りをしてくるか次第だと思います
J2のチーム数的に過密日程になるから、選手層の底上げは必須でしょうけどね
返信超いいね順📈超勢い

29975☆ああ 2021/04/22 05:55 (iPhone ios14.4.1)
J2を落ちそうで落ちずに最後はダントツ最下位で降格して来た岐阜が1試合少ない2位に居るとなると相模原や北九州の現状を見てもJ2とJ3の差はあると認めないといけないのかもな
返信超いいね順📈超勢い

29974☆ああ 2021/04/22 00:25 (iPhone ios14.4.2)
長野J2、松本J3で今までの立場が逆転するのはちょっと見てみたい。
やっぱり逆転しても松本のサポは熱心なサポが多いから長野に流れたりはしないんだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

29973☆ああ 2021/04/22 00:13 (Chrome)
北九州の今期の低迷は草刈り場になったから仕方ない面もあるな。そう思うと山口とか金沢とか少ない予算でホントよくやってると思う

あと相模原やJ2時代の鹿児島を見るとやはり勝率5割以下は厳しいな。同じ昇格でもやはり積み上げた勝点は翌年の結果に繋がってるね。2018栃木は残ったけど
返信超いいね順📈超勢い

29972☆ああ 2021/04/22 00:00 (iPhone ios14.4.2)
J2はJ1のありえないクラブが落ちてくる時があるから力差がありすぎるんだよな。

柏がJ2時代に岐阜と戦った時オルンガにボロボロにやられてメンタルえぐられた記憶あるわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る