過去ログ倉庫
30754☆J3ウォッチャー 2021/05/06 02:11 (Safari)
あっ、もちろん各チームごとに個別の事情があるだろうから、どんなサッカーを目指すのかは、言うまでも無く全くの自由。

ただ、いかにも観客受けが良さそうで、「見ててワクワクするようなサッカー」を志向したんだけど、結局J2に昇格できなくて、解任されてしまった監督が過去に何人か存在したような気がする。

そんな風に、どんなに客が喜んでも結果的に昇格できなかったサッカーを「いいサッカー」と呼んでいいのかは個人的に甚だ疑問。
返信超いいね順📈超勢い

30753☆ああ 2021/05/06 01:19 (iPhone ios14.4.2)
みんなちがって、みんないい。
返信超いいね順📈超勢い

30752☆J3ウォッチャー 2021/05/06 01:09 (Safari)
「いいサッカー」って何?
本当に君達は、哀しいくらい何も分かっていない。

「いいサッカー」なんて、この世には存在しない。
「いいサッカー」という言葉は評論家共が創り上げた幻想。

ここはJ3で国内プロリーグ最低辺のカテゴリー。

少なくとも「いいサッカー」というのは超高額年俸を払える欧州各国のリーグや日本国内ではJ1の極一部のチームの為に存在する言葉。

もしJ3に「いいサッカー」が存在するとしたら、それは「ルール上、許容される範囲で何としても1点をもぎ取って勝ち切るサッカー」と「負け試合を精一杯もがいて引分けに持ち込むサッカー」

例えていえば昨年後半5試合連続引分けても、まんまとギリギリで昇格した相模原みたいなサッカー
但しこれにも「運と偶然」が必要不可欠だから、結局J3に「いいサッカーなんて存在しない」と言うのが結論。
返信超いいね順📈超勢い

30751☆ああ 2021/05/06 00:19 (iPhone ios14.4.1)
岐阜さんは特に良いサッカーしてないですよ。ほとんどセットプレーからの得点です。崩しからの得点あまりないです。岐阜は厳しいと思います。あと熊本も厳しそうかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る