過去ログ倉庫
32930☆ああ 2021/06/14 15:11 (Chrome)
大宮はもともとNTTのサッカー部だったとはいえ
J3に落ちたらスポンサー料減らされるんじゃないの?
32929☆ああ 2021/06/14 12:13 (iPhone ios14.6)
鳥取の昨日の会場は掘りこたつ式だから
雨水に弱く水が溜まりやすいので
試合中勝ってても土砂降りだと
落ち着かないよね
32928☆ああ 2021/06/14 11:39 (iPhone ios14.4.2)
夏の補強があるから大宮・松本あたりはさすがに落ちて来ないかもね
新顔さんいらっしゃ〜いの可能性は愛媛ぐらいか
下手すりゃ宮崎・福島が両方あるいはどちらかが2位以内入れば全部出戻り
32927☆ああ 2021/06/14 11:28 (iPhone ios14.6)
そんだけ資金あるのにこんなに低迷してるのがおかしいからなあ…
32926☆ああ 2021/06/14 11:09 (iPhone ios14.6)
調べて来ました
2019大宮
人件費 15億4700万円
営業収益 34億5400万
(゚Д゚)ハァ?
そりゃJ3でNACK5は魅力的だが落ちて来て欲しくない
J3トップの資金チームでも1/3も無いんじゃ?
32925☆ああ 2021/06/14 10:28 (iPhone ios14.6)
もし大宮が落ちて来ても引き抜かれるかは分からないな大宮は資金が潤沢だしJ3に落ちても金銭面での条件が良ければ残るだろうし
出て行ったとしても資金力で良い選手を引っ張って来るだろう
昇格最筆頭は間違いない
筆頭ではあるが当確では無いけどかなり厄介
来シーズンに賭ける思いがあるなら落ちて来て欲しくない
32924☆ああ 2021/06/14 09:02 (moto)
今季は降格チームから大量に引き抜けるから上がっちゃえば関係ないと思う。
32923☆ああ■ 2021/06/14 07:37 (A7)
あれだけ無双した秋田がJ2では13位で相模原は最下位。
大宮ももしかして落ちるレベルだし、今季ギリギリで上がってもすぐに戻りそう。
32922☆ああ 2021/06/14 07:19 (iPhone ios14.6)
J無し県に上がって来て欲しいが来年は無さそうだな
32921☆いい 2021/06/14 02:27 (iPhone ios14.6)
まあ来年のJ3はJ2から4チーム落ちてきて、JFLからなかなかの強豪のいわきFCとFC大阪が上がってきそうなのか。本当に今年昇格したいわ。
32920☆ああ 2021/06/14 02:00 (Chrome)
来年はいわきがJ3参入しそうだが、昨日の観客数は讃岐より多かった
いわき1208人
讃岐 1110人
32919☆ああ 2021/06/14 00:54 (iPhone ios14.6)
岐阜富山が強い
でも岩手までは団子状態だと思うな
32918☆ああ 2021/06/14 00:01 (iPhone ios14.4.2)
富山と岐阜に対する嫉妬の塊だな
このクラブより全チーム下だからな?
良い大人がいつまでグダグダ言ってるんよ、そっちの方がダサい
↩TOPに戻る