過去ログ倉庫
33877☆うるるん 2021/07/01 23:08 (503SH)
コロナ前の動画の馬さん、岐阜ちゃんさんのチャントとサポ数、迫力、たまらないですね。
J2時代に熊本にも岐阜にも伺いましたが懐かしく感じました。
2019〜今年はアウェイには行けてないのです、去年からは声だし禁止ですし。
声だしありの頃でもカターレはゴール裏を避けるサポが多かったので羨ましいです。
にしても、こちらも「ああ」さん (iPhone ios14.6)多すぎですね😅
カターレスレもですが😅
ヨーロッパのとあるサッカーの試合で一気に感染者が2千人との事ですが、なんとか日本では全日程消化できるといいですね。
33876☆ああ 2021/07/01 22:35 (iPhone ios14.6)
鳥栖の豊田は熊本移籍か〜!!!
J1の選手取れるって凄い。
33875☆J1サポ 2021/07/01 21:50 (iPhone ios14.6)
イスマイラ欲しい!
33874☆ああ 2021/07/01 21:36 (iPhone ios14.6)
むむむ。
33873☆ああ 2021/07/01 21:12 (iPhone ios14.6)
あ、更新できてなかっただけだった
てか、バグってましたわ
33872☆ああ 2021/07/01 21:12 (iPhone ios14.6)
クソ寒いおはよう投稿を境に一切投稿無くなっててわろた
33871☆ああ 2021/07/01 20:12 (moto)
地に足着けようとすると刈り取られて低迷するのがJ3の常
33870☆ああ 2021/07/01 19:51 (iPhone ios14.6)
男性
遠くでもいっぱい来てくれるのは山雅と新潟かな
特に山雅のキックオフ前にOne Soulを一斉に唱和するんやけどその時点でジャックされてる。
岐阜は近くはそこそこ来るのかしらんが遠くは大して来ないよJ2時代の話やけど?
33869☆テゲバサポ 2021/07/01 19:40 (iPhone ios14.6)
テゲバはJ2ライセンス申請していません。
今年はする予定ありません。
地に足をつける年と割り切ってます。
33868☆ああ 2021/07/01 18:07 (iPhone ios14.6)
スタグルに関しては岐阜はJリーグ全体で見てもランキング上位に挙げてる人多いね。
飛騨牛串また食べに行きたい
33867☆ああ 2021/07/01 17:58 (iPhone ios14.6)
>>33861
岐阜がナンバーワンは盛り過ぎだけど確かに迫力ありますよね。
スタグルは間違いなく上位だと思います。
33866☆ああ 2021/07/01 17:46 (iPhone ios14.6)
スタジアムは長野、スタグルは岐阜が1番
あくまで個人的な見解だけどね
33865☆ああ 2021/07/01 17:39 (iPhone ios14.6)
>>33860
岐阜はアウェーで迫力あるくらいは行かないだろ。
ちょっと盛り過ぎ。
33864☆ああ 2021/07/01 16:58 (Safari)
アウェイ行くたびに、その旅先の美味しいもの食べたりスタジアムの雰囲気を堪能したりするのも試合は別としてJリーグの醍醐味だなと思うな。
どのクラブのスタジアムもそれぞれの色があってすごくいい。
33863☆ああ 2021/07/01 16:51 (iPhone ios14.6)
岐阜サポだけど長良川は陸スタだし、雨の日の水はけも悪いからほぼワーストだよ。
ダントツで長野が素晴らしいと思う。
↩TOPに戻る