過去ログ倉庫
35807☆ああ 2021/08/30 14:25 (iPhone ios14.7.1)
中島翔哉や白崎がいてダントツで最下位はもはやすごい
35806☆ああ 2021/08/30 14:06 (Chrome)
富山サポも安間じゃなかったらJ3降格してないのにとか思ってそう
35805☆ああ 2021/08/30 13:56 (iPhone ios14.7.1)
>>35804
ご愁傷様だな〜って気持ちを表面上出しつつ腹抱えて笑ってそう。
同じリーグだから優勝争うライバルチームが難ありの方が自分の昇格も近づくから嬉しいのが本音でしょ。
35804☆ああ 2021/08/30 13:51 (Chrome)
岐阜の安間監督って数年前まで富山の監督をしてたんだよな
富山サポの人はどう思っているんだろう
35803☆ああ 2021/08/30 13:50 (iPhone ios14.7.1)
>>35799
Jリーグの公式の柏木の試合後のインタビューを見ればサポが荒れる理由もわかると思う。
監督はもうなんも言う事も無いくらい酷かったけど、選手からも勝つ気が見られなくてプレーもめちゃくちゃだった。
柏木自身もそこにはめっちゃ怒ってた。
本当に勝つ気あるん?って柏木自身も思ったらしいから選手が思う程酷い試合だったって事だよ。
そりゃ荒れるわ。
35802☆ああ 2021/08/30 13:45 (iPhone ios14.7.1)
>>35799
それも含めて悔しいんじゃね
35801☆ああ 2021/08/30 12:08 (iPhone ios14.7.1)
ひどすぎる負け方だったからですよ
35800☆ああ 2021/08/30 12:08 (iPhone ios14.7.1)
違う違う。
試合内容と監督の判断、選手に荒れてるんだよ。
まあ全てだな。
35799☆ああ 2021/08/30 12:03 (Chrome)
>>35794
岐阜が福島に負けてこんなに荒れるのおかしくない?
もともと勝ち点没収が無ければ福島の方が順位上なのに
35798☆ああ 2021/08/30 11:32 (iPhone ios14.7.1)
去年の秋田相模原も強さは感じなかったのに両チーム負けずに日程進めてたから今年の富山もいつか落ちるだろうって思ってたら痛い目にあいそう
35797☆ああ 2021/08/30 10:48 (iPhone ios14.7.1)
富山サポ
>>35792
2年前の富山は良い試合をして、確かな攻撃力で対戦相手を圧倒する事も多々ありましたが昇格できませんでした。確かに見ていても楽しかったし昇格したら最高だったんだろうけど、ここ一番では勝てずに昇格できず。
見ていて楽しいのは、圧倒的な攻撃力のチーム。脆さがあってもそれを上回る期待があって、でも昇格は違うんだろうなって。
だから今年は迫力の無い攻撃に、手堅い戦術で、毎回、イマイチな試合を見ていますが、昇格だけは期待しています。
本当にこれが正しいサッカーの楽しみ方なのか、どうなのか疑問を抱きながら‥。
長文すいませんでした。
35796☆ああ 2021/08/30 10:39 (iPhone ios14.7.1)
>>35788
歴代の昇格チームを見てると、圧倒的な力で昇格したチームは以外に少ないです。
前節の富山の試合のようにイマイチ噛み合わなかったり押されている試合であっても、負けなかったり勝ちを拾うチームが昇格してんだよね。
確かに以前の富山にあった圧倒的な力や攻撃力なんかの怖さを感じる事は無く、地味だけど、なんだかんだで首位だもんな。
35795☆パルセイロ 2021/08/30 10:15 (iPhone ios14.7.1)
セルジーニョ来たら怖いな
35794☆ああ 2021/08/30 10:14 (iPhone ios14.7.1)
土曜日試合後からの岐阜の荒れ様は尋常じゃない。
2日たった今だに続いている。
でもあれが本当のサポーターなんだろうな。
松本や大宮がもしJ3に来たらどうなるんだろう。
35793☆ああ 2021/08/30 09:41 (iPhone ios14.7)
富山ー藤枝は藤枝の方が良い試合してたと思う
。藤枝の得点シーンなんて完璧な崩しだったし
ただ勝つのは富山なんだよな
↩TOPに戻る