過去ログ倉庫
39503☆ああ 2021/11/05 23:36 (iPhone ios14.8)
>>39501
サポが多い松本、大宮に北九州も加わると、J3もなんかグッと見栄えがするねー
ただ、昇格枠はヤバいことになる笑
39502☆ああ 2021/11/05 23:03 (iPhone ios14.7.1)
規定数を満たして入れ替え戦をするのもいいけど
今年のJ2,J3の入れ替えを見るに、J3の昇格枠が一つなくなるからj2の19位を目指すって本来の趣旨とはずれてる気がする。
だったら、J3に所属する際にJ2ライセンスを必須条件に、J2に所属する際にJ1ライセンスを必須条件にすれば全てのカテゴリーにおいて緊張感が確保されるんじゃないのかな?
クラブ数の目標規定を満たしたのならエンターテイメント性を重視すべきだよ。
クラブ規定数を満たしてから10年後の実施を目指せしてJリーグには頑張ってほしい、これが100年構想につながる。
39501☆ああ 2021/11/05 22:49 (iPhone ios14.8)
欲を言えば、大宮さんあたりもぜひ
39500☆ああ 2021/11/05 22:41 (iPhone ios14.8)
松本山雅落ちて来たら、アウェーサポいっぱい来るからJ3的には大歓迎だな
39499☆ああ 2021/11/05 22:26 (iPhone ios15.1)
J3を差別化する意味ってなに?
39498☆あかさたな 2021/11/05 22:14 (iPhone ios14.8)
>>39496
鳥取のことじゃないのかな
もう来季加入を4人も発表してるし田口の後継者みたいな高校生FW内定したし、来年のダークホースと見ても良い感じがするね。
ジョンソンさんが続けるのか別の人が指揮を執るのか分からないけれど鳥取は若手の発掘はJ3でもトップだしジョンソンさんの育成の見せ場じゃないかな
39497☆ああ 2021/11/05 20:18 (iPhone ios15.0.2)
>>39490
単純に3部リーグではなくてあくまで3部に相当するリーグって意味ですよ。
J1 J2とは差別化してます
39496☆ああ 2021/11/05 20:03 (iPhone ios14.8)
>>39495八戸さん?もし山雅さんなら板間違えてますよー!
39495☆タンメン 2021/11/05 20:01 (iPhone ios14.8)
進撃のみどり
これで終わるわけはない。
39494☆ああ 2021/11/05 18:43 (iPhone ios14.8)
いわきFCはライセンス取ったら、あっという間にJ2だろうな…
39493☆ああ 2021/11/05 14:10 (Chrome)
Jリーグは5日、新型コロナウイルス感染拡大防止の一環でリーグが独自に規制していた「大旗を含むフラッグ掲出(観客がいる複数の座席を覆う形での掲出は不可)、スタンドでの旗振り」「タオルマフラーを振り回す」応援の容認を正式発表した。13日の公式戦から適用となる。
さぁ思う存分タオマフを振り回せ!
39492☆ああ 2021/11/05 13:08 (iPhone ios14.8)
確かに!
39491☆ああ 2021/11/05 10:23 (iPhone ios14.8)
>>39488
そこは日程の組み方によって解決できるんじゃないかな?
上から大物がどんどん落ちて来たら、J3も盛り上がりそうですね。
39490☆ああ 2021/11/05 10:15 (iPhone ios14.8)
不思議に思ってるのだが、J1とJ2の袖にはJの一文字のエンブレムなのに、なぜJ3は Jの横に3をくっつけてるのかな?
ご存知の方いますか?
39489☆ああ 2021/11/05 10:11 (iPhone ios14.8)
>>39487
J1.J2とJ3とでは同じJリーグでも温度差感じてしまうよ。
↩TOPに戻る